2014年9月13日土曜日

普段使いのDSL15Cは十分にハイゲインなんで問題ないんだけど。自作したJCMはもうちょっとだけゲインが足りない。プリ管のステージを増やすとかをやってしまうと、レクチやボグナーでいいじゃんって事になっちゃうので、JCMの定数を少しだけいじって見ようと思っています。2段目のカソード抵抗と3段目入力の分圧抵抗の比率を変更してみます。それでも足りなければ、3段目のカソード抵抗も変えてクリッピングの深さを色々と変えてみ...
JCM800もうちょっとゲインあげたい





2段目のバイアスと3段目入力の分圧の抵抗を変更
ピーピーと発振、、、、、
なんとか、場所特定できたので処置
ゲイン上げると、どうしょうもないね。
ピーピーなっちゃう。

いかんせん、スピーカーがちっちゃいので、なんともならん部分はあるけど
クリップは深くなった。

トーンが難しいな。
Cry Baby入れちゃえばいいんだけどね。

インプット外すとピーピーいうな
ハイゲインだとどうしても鳴るな

1 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 2c23442d46394b242b0e6dd281417125
    ベットサイドの適当機材だからハウリングするんかなと思って、アースもきちっとしている機材のところで鳴らしたが、やっぱりピーピーうるさい。 せっかく定数変えた回路は弄りたくないので、今回追加したブースト/クリーンのセレクト回路の配線を単線からシールドへ変更。 やっと消えた、、、 ハイゲインに高電圧、、、難しいな−真空管のギターアンプは。

    返信削除