アナデバのオペアンプですっかり気をよくしてしまいましたが
今度はどうにもすっきりしない変な共振というか
変な音が気になる。
ソルダーレスヘッドホンアンプの回路をほぼ流用していますが、ダイヤモンドバッファーおよびオペアンプの負帰還回路はこれなので、下手に定数をいじるつもりも無いのです
音質は確かにコストパフォーマンスとしても最高でしょう
なんせ、ブレッドボード入れても2000円かかるかなというくらいですからね。
でも、ネット見てると
結構持論がたくさんあって、FETバッファだけのアンプもあるし
どうしようかなと思っていたら
抵抗で音が変わる
そうきましたか
東京光音の炭素皮膜固定抵抗器がいいらしい
ボリュームも変えると音が変わる
いや、どうやらボリュームはブラシで接点こすってるから
そもそも反則らしい
ロータリースイッチで抵抗器を切り替え??
なになに、そこだけで4万円???
と、そこまでする気は無いので探していくと
ソフトンの小型22接点抵抗切替え式アッテネータにつきあたった
あとは電源にOSコンとボルテージコンディショナーに使っている
低インピーのコンデンサをつけてやろうかな
そうなると、もう基板作り直したほうが速い
ふりだしにもどる
まあ、なれていますが
2008年1月30日水曜日
まぁ、食玩ですから・・・・・
マイガレージライフとマイドリームガレージの
コンビニ吊り下げシリーズのスープラです。
やっと希望価格でGETしました。
これでコンプしたのかな?
このシリーズ中いきなりのGTレーシングマシン
なぜこのラインナップに入ってきたのか
とても不思議です。
ハコスカケンメリと旧車がならんで
Zサファリラリーときて なぜスープラ
このころならR33でもR34でもあっただろうに
そうそう
写真はまだアップしていませんが
ローソンのコーヒーのおまけ消防車両コレクション
すべて入庫済みです
1/140という中途半端なスケールで
私のラインアップのスケール感を一気に崩し
どうにもならない違和感を放っています。
1/150 1/100 1/80 1/72 1/64 1/32 こういった感じでスケールは
並んでいきますが
なぜ1/140、、、
デフォルメチョロQをコレクションしていてなんですが
スケールが中途半端だと変です。
チョロQはすべての車両を同じ大きさで表現している
統一感がまたいいので許されますが
2008年1月22日火曜日
Re:まぁ、厚みにもよりますが・・・・・(01/22)
2008年1月20日日曜日
素敵・・・・・
ここ最近真冬日が続き、最高が−5度最低が−18度などという冗談のような日が続いている。
こうなってくると頭もおかしくなり、いっそ何か楽しんでしまおうと思っていたところ
アイスキャンドルなるものの存在に気が付いた
バケツに水を張って1昼夜外に出しておく
バケツから外すためにバケツをお湯につけて少し溶かす
屋外でプリンの要領でひっくり返して中身を出す
バケツの底だった部分を手で割って水を注ぎだす
��コップみたいなので傾けて出せますね)
適当なところにおいてキャンドルや電球を仕込む
これで出来上がりです。
最初はキャンドルを仕込みましたが、すぐ消えてしまったので
LEDを仕込みました。
Blueと自動変色が手持ちであったので、電池ケースとつないで
ビニール袋で防水として突っ込みました。
まあ、冬は冬で楽しまないとやってられません
2008年1月16日水曜日
オペアンプ
オペアンプ落札しちゃいました
やばい、はまってきた
バーブラウンのOP627が本当は欲しいのですが
高価で手が出ない
そこで、そこそこの評価の
アナデバAD8065ARZを選定しました。
日本酒の吟醸も3000円を超えると
��0000円の大吟醸とその差は僅差でわかる人は一握り
そんな違いのわかる男でもないので、ちょうど良いかと
これを入れた後に抵抗の交換を計画しています。
多分東京光音のRDシリーズを選ぶことになろうかと思います
抵抗を交換となると基板作り直したほうが良いかもしれませんね
PCBEで書いた図はまだ持っているので
ユニバーサルで再製作かな
基板作れればいいのですが
エッチングまでは良いけど穴あけがネックです。
穴空けてる暇があったら、ユニバーサルでジャンパー結線していたほうが
早いです。
外注は3万円くらいあれば50枚くらいは出来そうですが
売れるかどうかわからないものにそこまで投資する必要もないかと
抵抗はぜんぜん変わるらしいです
やったこと無いのでわかりませんが
どうやら誘導分をいかにキャンセルしているかがポイントらしい
可変抵抗もそこらへんの適当な2連なので
アルプスあたりおごってみようかなとか
だれか、最高を提案してくれないかな
現在ヘッドホンはゼンハイザーMX550に100円ショップのスポンジパッド
セロハンテープで背面穴ふさぎといった仕様です。
インピーダンスが低いので、もろ誘導の影響が、、、、
アンプ側も結構しんどいことあるみたいで、これが過酷さを増している?
やばい、はまってきた
バーブラウンのOP627が本当は欲しいのですが
高価で手が出ない
そこで、そこそこの評価の
アナデバAD8065ARZを選定しました。
日本酒の吟醸も3000円を超えると
��0000円の大吟醸とその差は僅差でわかる人は一握り
そんな違いのわかる男でもないので、ちょうど良いかと
これを入れた後に抵抗の交換を計画しています。
多分東京光音のRDシリーズを選ぶことになろうかと思います
抵抗を交換となると基板作り直したほうが良いかもしれませんね
PCBEで書いた図はまだ持っているので
ユニバーサルで再製作かな
基板作れればいいのですが
エッチングまでは良いけど穴あけがネックです。
穴空けてる暇があったら、ユニバーサルでジャンパー結線していたほうが
早いです。
外注は3万円くらいあれば50枚くらいは出来そうですが
売れるかどうかわからないものにそこまで投資する必要もないかと
抵抗はぜんぜん変わるらしいです
やったこと無いのでわかりませんが
どうやら誘導分をいかにキャンセルしているかがポイントらしい
可変抵抗もそこらへんの適当な2連なので
アルプスあたりおごってみようかなとか
だれか、最高を提案してくれないかな
現在ヘッドホンはゼンハイザーMX550に100円ショップのスポンジパッド
セロハンテープで背面穴ふさぎといった仕様です。
インピーダンスが低いので、もろ誘導の影響が、、、、
アンプ側も結構しんどいことあるみたいで、これが過酷さを増している?
2008年1月12日土曜日
Re[1]:デジタルとアナログ(01/12)
先日、玄人志向のAudioJack-USBを入手して
WindowsMediaPlayerが音割れの主だということに気づいてから
i-Tuneで再生している。
自作ヘッドホンアンプを中継すると
どうもサーノイズが載ってしまう
一応、レギュレターで5V安定回路を作ってはいたが
電源が15Vスイッチングなのでこんなものかと思っていた
そこで、本日重い腰をあげ
以前買ってあった秋月の安定化電源キットで
低ノイズ化を図ってみることとした
結果は変化なし、、、
ここで、アンプに使っている共立のPAM8202デジタルアンプ基板に目が行く
これが原因か??
前に作ったバーブラウンオペアンプで組んだダイヤモンドバッファー付き
アンプ基板に変更
すると、スゲー
これか、あちこちの掲示板で言われている音は
こりゃ夢中になるな
ということで、ソースわるけりゃすべて悪い
チープオーディオの弱点で、どこが悪くても致命傷となってしまい
そこから先に進めなくなる
僕は運良く抜け出せたが
こんなものかとあきらめずにやってきてよかった
パソコンの音は悪い
これはすでに迷信です
WindowsMediaPlayerが音割れの主だということに気づいてから
i-Tuneで再生している。
自作ヘッドホンアンプを中継すると
どうもサーノイズが載ってしまう
一応、レギュレターで5V安定回路を作ってはいたが
電源が15Vスイッチングなのでこんなものかと思っていた
そこで、本日重い腰をあげ
以前買ってあった秋月の安定化電源キットで
低ノイズ化を図ってみることとした
結果は変化なし、、、
ここで、アンプに使っている共立のPAM8202デジタルアンプ基板に目が行く
これが原因か??
前に作ったバーブラウンオペアンプで組んだダイヤモンドバッファー付き
アンプ基板に変更
すると、スゲー
これか、あちこちの掲示板で言われている音は
こりゃ夢中になるな
ということで、ソースわるけりゃすべて悪い
チープオーディオの弱点で、どこが悪くても致命傷となってしまい
そこから先に進めなくなる
僕は運良く抜け出せたが
こんなものかとあきらめずにやってきてよかった
パソコンの音は悪い
これはすでに迷信です
2008年1月8日火曜日
アサヒワンダ ランボルギーニプルバックスーパーカー 全6種
ワンダのおまけです。
ランボルギーニで思いっきり引き寄せられました。
スーパーカーなんて、今の子供は言いません
昔の子供にピンスポットで集客を図るなんて
完全に踊らされています。
��種2セット入手したので1セットはオクに流しました。
コーヒーが苦手な方も居るでしょうから
まあ、入札入らなくてもストックに耐えられる品質には満足です。
どうせデフォルメです。
遠くから見て雰囲気が伝わればそれでOKなアバウトさが大事です。
伝わらない品もあるから不思議ですが、、、
2008年1月5日土曜日
スピンフィーバー BlueJP
本日はスピンフィーバーの設定がかなり甘いようで
BlueJPを2回ゲットさせていただきました。
��700枚+1100枚
投入は100枚足らず
やっぱり、追ってはいけないにつきますね
��00枚くらい吐き出し口に出して
それが無くなるまであたるかどうか
それで当たらなければ、さっさと台を変えたほうが良いです。
当たるときは兆候がかなり良く
気配があります。
場の流れ方にもよります。
コインが流れなければ厳しいようです。
結局ボールも流れず、チャッカーにも入らず、戻りも悪いということになり
消費率が高くなり、チャンスの確立が減ります。
結局フィーバーゲームの回数がJP確立を増やしますし
JPが当たらなければ手持ちは確実に消費されます。
通常時はメダルは確実に消費されていくとするならば
増加させるにはJPしかない
そうなるとJPを当てるにはどうするかということを考えると
おのずとそういう攻略になります。
この法則はどのメダルゲームでも同じでしょうね
アミー漁なんかはJPまでにものすごく消費するので
画面が楽しいといった理由以外では、やるべきではないということになります。
ハイエナ式にうろついて
��00枚程度でJPを狙う
出なければ台を移る
じっくり楽しみたければダービーゲームなどでしょうね
当たれば大きく、消費量も調節できます。
やっと大量のメダルを持ってうろついている
おばちゃんやおっちゃんの存在が理解できました。
そういうことだったのか、、、、
同じには見られたくないので
スマートにやろうっと
BlueJPを2回ゲットさせていただきました。
��700枚+1100枚
投入は100枚足らず
やっぱり、追ってはいけないにつきますね
��00枚くらい吐き出し口に出して
それが無くなるまであたるかどうか
それで当たらなければ、さっさと台を変えたほうが良いです。
当たるときは兆候がかなり良く
気配があります。
場の流れ方にもよります。
コインが流れなければ厳しいようです。
結局ボールも流れず、チャッカーにも入らず、戻りも悪いということになり
消費率が高くなり、チャンスの確立が減ります。
結局フィーバーゲームの回数がJP確立を増やしますし
JPが当たらなければ手持ちは確実に消費されます。
通常時はメダルは確実に消費されていくとするならば
増加させるにはJPしかない
そうなるとJPを当てるにはどうするかということを考えると
おのずとそういう攻略になります。
この法則はどのメダルゲームでも同じでしょうね
アミー漁なんかはJPまでにものすごく消費するので
画面が楽しいといった理由以外では、やるべきではないということになります。
ハイエナ式にうろついて
��00枚程度でJPを狙う
出なければ台を移る
じっくり楽しみたければダービーゲームなどでしょうね
当たれば大きく、消費量も調節できます。
やっと大量のメダルを持ってうろついている
おばちゃんやおっちゃんの存在が理解できました。
そういうことだったのか、、、、
同じには見られたくないので
スマートにやろうっと
2008年1月3日木曜日
Re:昔、サウンドレコパルの愛読者です(01/03)
さてさて
本日くらいから営業の開始とします。
まだ、おとそ気分も抜けず、イベントもまだまだありますが
今年も
ワンウェイライン+LED
ミニカー
��Cオーディオ関係
メダルゲームと
話題には事欠きません
��CオーディオはついにPCのオーディオジャックに痺れを切らし
玄人思考のaudiojack-USBをゲットしています。
後は到着を待つばかりですが
どれくらいいいものなのか楽しみです。
音楽で飯を食っているわけではないので
出来るだけチープな環境構築を目指しています。
��目指すのか それは)
スピーカーの自作もしようとは思っていますが
ボーズ101を超える音質をその入手コスト以内でとなると
なかなか実現できそうもありません
どうしても買ったほうが安い
しかもかんたん、、、、
困っています
メダルゲームは
本日は家内がスピンフィーバーの家族初ジャックポットをゲット
��700枚!!
僕はコナミのダービーゲームで小当たり100枚くらいと
パチンコ必殺仕事人で100円投入で450枚
まあ、とんとんだったかな
長く遊べるのですきなのです
ちなみにうちの子は、イベントのビンゴで300枚ゲット、、、
なんだかやりたい放題の一日でした
チョロは情報不足です。
コーラのチョロが出るみたいですね
バスコレは1/80で京王系が出るみたいですが
守備範囲外なので、流れてくればゲットかな
通常ではスルーします。
札幌市営か中央バスか、北海道内の事業所なら
有無も無く予約3セットくらい確保でヤフオク流しといったところですが
本日くらいから営業の開始とします。
まだ、おとそ気分も抜けず、イベントもまだまだありますが
今年も
ワンウェイライン+LED
ミニカー
��Cオーディオ関係
メダルゲームと
話題には事欠きません
��CオーディオはついにPCのオーディオジャックに痺れを切らし
玄人思考のaudiojack-USBをゲットしています。
後は到着を待つばかりですが
どれくらいいいものなのか楽しみです。
音楽で飯を食っているわけではないので
出来るだけチープな環境構築を目指しています。
��目指すのか それは)
スピーカーの自作もしようとは思っていますが
ボーズ101を超える音質をその入手コスト以内でとなると
なかなか実現できそうもありません
どうしても買ったほうが安い
しかもかんたん、、、、
困っています
メダルゲームは
本日は家内がスピンフィーバーの家族初ジャックポットをゲット
��700枚!!
僕はコナミのダービーゲームで小当たり100枚くらいと
パチンコ必殺仕事人で100円投入で450枚
まあ、とんとんだったかな
長く遊べるのですきなのです
ちなみにうちの子は、イベントのビンゴで300枚ゲット、、、
なんだかやりたい放題の一日でした
チョロは情報不足です。
コーラのチョロが出るみたいですね
バスコレは1/80で京王系が出るみたいですが
守備範囲外なので、流れてくればゲットかな
通常ではスルーします。
札幌市営か中央バスか、北海道内の事業所なら
有無も無く予約3セットくらい確保でヤフオク流しといったところですが
登録:
投稿 (Atom)
-
さて、マネーブリッジの設定が終わった。 手数料のコースを超割コースになっていたものをいちにち定額コースに変更 NISAは国内物は手数料かからないみたいだけど、 なんとなくやっておく NISAの口座設定に数週間かかるものと思っていたが 暫定で取引開始できるようだ ...