ヘッドホンアンプの部品定数変更しました。
��倍のゲインから1.2倍に変更
入力部の抵抗も変更しました。
オペアンプも2114にしたのでDCジャック付けて15V入れています。
これでも、低音が割れる
これはカップリングコンデンサのせいなのでしょうか?
��0uでは小さいかなやっぱり
左右バランスの誤差も気になるからデテントボリュームも欲しい
��カーブの100円台のボリュームではだめだねやっぱり
実験だと思っていたからなんでも良かったんだけど
イザならしてみると、凄く気になる
パーツの購入先が問題
オペアンプもバーブラウンとかのが欲しくなってきた
アナログデバイゼスも興味津々
カップリングもMUZEかブラックゲートが欲しくなる
ついでに金属皮膜抵抗とか
オペアンプオンリーでこんなに楽しませてくれるとは、、、、
全部揃っているところって無いんだよね
送料高いからなるべく一箇所でまとめたい
0 件のコメント:
コメントを投稿