登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
ついに、スリックタイヤにしてしまいました。 MAXXIS TRANSFORMERS 20X1.35です。 パナレーサーパセラコンパクトは1.5なので 0.15インチ狭くなりましたね 約4mmほど、、、 でもタイヤ圧がかなり高くなりました。 ��55kpasだったのが ��90kp...
-
嫁マシンのCR-V RD1 前から冷却水の抜けが激しくて、オーバーヒートをたびたび繰り返し ラジエターにピンホールを発見して、漏れ止め剤をつかってしのいでいたのだが 先日ついに水蒸気とともにダウン 診断ではヘッドガスケットが抜けているといわれていたが 開けて見ないとエンジンブロッ...
-
縦軸は中央が0Vで1マス0.1Vです。 接続はマイナスをバッテリーマイナスで プラスをエンジンブロックとしました。 上の写真がワンウェイラインを未接続 下がワンウェイラインを接続といった状況です。 未接続と接続ではトリガをかけるレベルが確実に異なり 接続したときには下げなくては測...
SECRET: 0
返信削除PASS: 0d9b66798e39ff40948252a7028998f9
鳴りましたねぇ~、
本当にJCMっぽさがよく出ていてなかなかです^^v
SECRET: 0
返信削除PASS: 2c23442d46394b242b0e6dd281417125
プリアンプ部がJCMって言うのもあるんでしょうけど、EL84の特徴がかなり出ていると思います。
今回はEL84はエレハモしかなかったんだけど、そのうちJJも試してみたい。
最近では、アンプがかなり音を決めるので、いろいろ迷走してしまっていますが、しばらくこいつで収まりそうです。