チョロQとミニベロってなんか似てない?
2005年11月6日日曜日
PIC JDM プログラマ
昨日より、PIC JDMプログラマのPICPLC専用バージョンを試作している。
コネクタを基板の端に置くために取り回しを変えすぎた、、
うごかん、、、
明日、オリジナルに近い感じでやり直してみる事にする。
なんせ、PICやり始めに作ったJDMプログラマのケーブル引き出しバージョンなら読み書きできるので、何か間違ってるだけだと思う。
一度、配線をし終わったユニバーサル基板は回路追っても読めないし、読む気がしない
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パグのげんちゃん 今年も雪が積もったので、肩慣らしに庭に出たよ
パグのげんちゃん 今年も雪が積もったので、肩慣らしに庭に出たよ
パグのげんちゃん 暑さも一段落で久々の日中散歩
Re[1]:音楽の楽しみ方は様々ですが・・・(02/08)
本日は、オペアンプ+ダイヤモンドバッファのヘッドホンアンプの 電源強化をステップアップしました。 前回、スイッチング電源からACアダプタ改へ変更し かなりの音質の改善を得られましたが どうも低音の物足りなさを感じてしまいました。 表現は豊かになったのでかなり残念でしたが 今回は電...
0 件のコメント:
コメントを投稿