2005年12月3日土曜日

ハードスケジュール

本日、出勤でした。


明日、早朝より出張です。


午後には新横浜、、、


それから打ち合わせはいつ終わるのだろう、、、、


また、夜中かな





せっかくホテルとったのに、寝に帰れるんだろうか





帰りの便は決まってません


��泊目のホテルも決めてません


不安です。


いっそのこと出先で朝までかぁ





つらいっす






TWITTER



2005年11月30日水曜日

残業

 勤めの過重労働につき残業が制限値を越えそうになったので、本日より仕事時間の制限にかかりました。


 本日は17時でやめましたし、明日は10時出勤で終わりは19時程度です。





 どうも、平成大恐慌でサービス残業が当たり前になっている昨今ですが、私は納得できないのでお金の出ない時間での就業はしないようにしています。


 だって、時間の切り売りなわけですから、投げ売りはできません





 嫌いな仕事ではありませんが、プライベートは別です。





 金になる仕事と好きな仕事は違うみたいですね。





まあ、待機状態です。


来週からはまた鬼のような勤務状態が続きますので、、、






TWITTER



2005年11月29日火曜日

ひさしぶり

本日は久しぶりにボルテージコンディショナーの製作にかかることが出来ました。


それでも、ほんの少しですが、、、、





今日の出荷作業で2倍と3倍は品切れです。


またの出来上がりをお待ち願います。





弁当箱で作った物に人気をさらわれて厳しい昨今ですが、そんなものでよいのならとっくにやってますよ。


最初の実験はビニールテープグルグル巻きの仕上がりでした。


コードが細いうちはなかなか効果が出なくて


��SH−KIV 8sqを使い出した頃からやっと効果らしい物が感じられましたね。





そう言えば部品屋さんで11V耐圧の空気二重層コンデンサが売ってました。


��3.8Vで使うには2個直列でも頼りないのですが、ホットイナズマ50倍や100倍はどの様に配線されているのか少し不思議です。





��1Vをせめて3個直列


それを3個並列でやっとかな。





でも、空気二重層コンデンサは容量は4,700,000μFととても大きいのですが、欠点があります。


使用温度範囲がマイナスでは使えません。


さらには内部抵抗が大きいのです。


冬以外なら良いのですが、、、、





自動車メーカーさんもここがネックでハイブリットをうまく出せないと考えられます。





それでも、自分用にサーモスタットを付けた仕様で作ってみようかと思っているこのごろです。


うまくいったら、出品しますね。


でも、スピードでは辛いだろうな、、、









TWITTER



2005年11月25日金曜日

一時開放

本日、仕事に見切りをつけました。


 現在のプログラマーでは限界なので、別の方と交代していただき仕事の引継の暇は無いのでサブについていただきます。





 スキルの問題と、われわれも連日深夜では体が持ちません





 一度撤退していただき、人数の確保できやすい環境で巻きなおしをしていただきます。


 12/5に先方に出向き再度確認


 それまでの間も完成都度ソフトウェアは送っていただきこちらで確認と指示を行います。





 これというのも、コンピューターのデーターの受け取りをシーケンサー(PLC)側で受け取る処理が不確定なためです


 この、コンピューターデータに対するスキルが著しく欠けていると、先には進めません。いつまでいても一緒です。


 このフローを昨日コンピュータープログラマーとPLCプログラマーの間で始めて確認したようです。


 ジョブ開始から5ヶ月経ってます。





 2度とここが私と関わる事はなくなるでしょう、、、、、


 でも、コンピューターのプログラマーはいけてるなぁ





 次があるとすればPLCは私がやろう


 その方が楽だ






TWITTER



2005年11月21日月曜日

やっとPCの前に座れた

今何時だ


��:42


あと何時間寝られる?





��:30には出なくちゃ


��時間弱?5時間半?





異常だ いくらなんでも





ちょっとまずくないかこの体制












TWITTER



2005年11月20日日曜日

PICシーケンサー

休日も終わりまた明日から激務が始まる。


��日15時間拘束はおかしいでしょう、、、


��日24時間しかないのに


残りは9時間





朝と晩で2時間は使うとして睡眠に残されるのは7時間


それでも、やる事もあるからどんどん睡眠時間が減らされていく





ところで、PICシーケンサーを新たに出品


ラダープログラムで動くPICを是非!!


おまけで、MIL10P対応のライター回路図もつけましょう!!


たいしたもんではないですが、、、





秋月ライターではオンライン書き込みがどうしてもうまく行かない。


これは、回路中に含まれる100オームの減流抵抗のせいだろうと思っている。


これを回路から外して再チャレンジしてみようと思っている。


��SCPで秋月ライターを使っている例も良く見るので出来ないはずは無いと思っている。





ただ、これには回路条の考慮も必要なので、色々と負荷のある回路ではうまく行かない事も有るのだ















TWITTER



2005年11月18日金曜日

まだまだ

まだまだプロジェクトは続きます。


本日は2週間遅れでやっと自動動作シミュレーション、、、


それはないでしょう





 先に担当していたやつはすっかり他の仕事にまわってしまって、立ち上げに参加せずといった雰囲気


 なにやってたんだいったい???????





コミュニケーション不足でしょう


わからんかったらわからんと、上司にわび入れて引くのが男だろう





 もうしょうがないので納入先には安全のためもう少々延期になるように根回しをお願いした。


 こういった場合おろそかになるのは安全確認





 安全、確実なのが一番必要とされる性能


 ここは譲れない





 それにしても、提出書類やサンプルソフトの提出無く納期を信じて待つ神経が分からん、、


 ソフトウェアは形が無いから余計に形を作って確認していかないといけない





それにしても、今回の業者様は紙に書かない人だ


普通、システムブロックやポンチ絵はたくさん書いていく


論理図やフローチャートなど仕事を分かりやすくする手法はいくらでもあるのに








確か発注時こういうシステムの経験があると言っていたはずだが、実際やってみると動かせない。


タンデムタイプの設備なので互い違いにバッチ処理するのだが、片一方だけも動かない。


こりゃ、やった事無いんだろうなと想像させられる












TWITTER



2005年11月17日木曜日

電装強化 燃費改善

ボルテージコンディショナーの製造がなかなか進まなくなっている。


昼間の勤めが忙しいからだ。





 無料奉仕ではないので、勤めの分は確保できるのだが、いつまでも続くわけでもないので早くいつものペースの戻りたい。


 バッテリー容量からすると3倍品や2倍品が一般的な適合品なのでそこが品薄になっている。


 拡販のためにと作った5倍品は実は私としても目玉商品ではあるが、適合する車輌が少ないのも事実だ。


 あそこまででかくなるとBMWやダッチなどの外車系になってくる。


 クラウンクラスでもでかいのだ





 それにしても、ABSの効きやエンジンのトルクが安定している効果は冬にこそもってこいだ。


 私の住んでいる地域はハッキリ言って豪雪極寒地帯


 


 毎日オフロードなのだ





 ABSがピキピキと効いてくれると制動距離も短くなる。





 なかなか面白い物だと改めて実感





この使用感をぜひ皆さんにも味わってほしい。


ご入札お待ちしております。





もし適合品が無い場合、頑張って作りますので、ヤフオクで出品している質問欄に記入していただきたい。





すぐに出品し、製作にかからせていただこうと思っている。






TWITTER



2005年11月16日水曜日

仕事

現在、仕事で奮闘中です。


毎日、帰宅が10時11時12時と徐々に遅くなってきています。


知っている方は分かると思いますが、パソコンSCADAとPLCを繋いでレシピ的に設備の自動制御をやる装置の立ち上げ作業中です。





最悪なのは仕様もろくに打ち合わせずに業者が納期だけ迫ったので来てしまい、作業にかかっていること


あとは、その仕様検討には私は終盤から参加させられそのまま立ち上げ作業に参加していること、、、、、





つまりは押し付けられた感じです。





こうなったら、おいしいところだけすくってやろうと企んでいるところです。





ということで、PICもVCも来週までは御休みです。





今の季節VCは結構威力を発揮します。


エンジンの一発始動、リアデフォッガー、ワイパー、エアコンと多重負荷使用時のエンジンの怯み解消。


なんと、ABSの始動性にまで影響があります。





ぜひ!!ボルテージコンディショナーのご使用の御検討を


ご入札お待ちしております。









TWITTER



2005年11月9日水曜日

雪きれいですね.

YUKI





初雪が降りました。


一気につもっています


うちの前の公園の木を撮ってみました。





着雪でまっ白です。





なんだか予想もせず幻想的に写ってしまいました。






TWITTER



2005年11月8日火曜日

ROCプログラマ

PICマイコンのライターでROCプログラマというJDMプログラマの亜種を久しぶりに検索した。


そう言えば前にも見かけたことがあったのだ。





こちらのほうが回路図のレイアウトが良く、ユニバーサル基板での配線がしやすい。





あ、そうそう


JDMプログラマのMILコネクタ仕様は2台目にしてやっとうまく動きました。


動かないほうも何度も見直しているのですが、部品配列に間違いは無いようです。


こうなると回路図に無いジャンパーがどこかに有るとしか考えられません。


まいりました、、、





いまはROCプログラマを作ってみようと頭がいっぱいです。






TWITTER



2005年11月6日日曜日

クーラー室外機ガード

実家のクーラー室外機ガードを作った。


出来上がったら暗くなっていたので写真はまた後日に





寸法取りが甘かったので幅が合わずに柱の向きを変更するなど、降り出しに戻る作業が多少あったがなんとか完成。





屋根はスカイブルーの塩ビ波板





波板の切断はまるのこでやろうと端を切ってみた。


見事に割れて飛んでいった、、、、、、、、





なので、グラインダーの砥石をカッチングに変更


を、かんたんジャン


皆様も怪我に気をつけて、塩ビはグラインダーで切りましょう。


カッターやはさみなど比較にならないほど簡単でした。





で、とても頑丈に出来ましたが


重い、、、、


来春は野郎2人で運ばないと、、、そういうレベルになってしまいました。


巾900高さ900奥行き450


ツーバイフォー工法で作りました。


こういう物は2*2か2*3の木材が良いのだろうけど。


��*4は安いので、ついつい使ってしまいます。


壁材はコンパネ


ステイン系塗料は塗りましたが、いつまで持つのやら


耐久試験です、、、





次はこういう物は垂木とヌキで作ったほうが正解かも知れない。


工法はツーバイでも出来るので、、









TWITTER



PIC JDM プログラマ

昨日より、PIC JDMプログラマのPICPLC専用バージョンを試作している。


コネクタを基板の端に置くために取り回しを変えすぎた、、


うごかん、、、





明日、オリジナルに近い感じでやり直してみる事にする。


なんせ、PICやり始めに作ったJDMプログラマのケーブル引き出しバージョンなら読み書きできるので、何か間違ってるだけだと思う。





一度、配線をし終わったユニバーサル基板は回路追っても読めないし、読む気がしない












TWITTER



2005年11月2日水曜日

Re:コメントありがとうございました@(11/02)

28200_1





トルクアップ 燃費改善 ボルテージコンディショナーを追加出品いたしました。


マイ・オークションをごらんください





燃料の高騰しているこのご時世、是非是非ロス低下による燃費改善に挑戦してみてくださいませ。


上等なオイルに交換したような効果が得られるかも





この品物について


ヒューズは交換できません





なぜかと言いますと、ヒューズが切れる要因は取付時の逆接続が一つです。


この場合ヒューズが切れると、コンデンサはまともではありませんので、コンデンサの交換が必要になりますし、構成している電子部品も巻き込まれてやけてしまう可能性がありますので、ヒューズが交換できても意味がありません





次に径年劣化によるコンデンサのショート


期待寿命は2年で考えています、これ以上使用してますと、振動や熱劣化により短絡が起きることがあります。この場合もヒューズが切れて保護しますが、コンデンサをはじめとするほとんどの部品の信頼性がなくなっています。





こういったことでヒューズ交換は出来ないようにして有ります。


スプリングで夾みこむようなヒューズホルダーを使用するよりも、半田でガッチリ留めてしまったほうが電気抵抗を減少させることが出来るのでメリットがあります。





これでも、ヒューズ交換は出来たほうが吉でしょうか?





そういったことで、繰り返し使用していただくうちに少しずつヒントを頂き今の形になっています。


コストも重要です。性能も重要です。


バランスを何処に取るかでしょう





評価を見ていただき、ご入札いただくことを心待ちにしております。






TWITTER



2005年11月1日火曜日

Re:私もPICライター(秋月製)を使っています。(11/01)

PICPLCなのですが、今のところJDMプログラマで問題なく書き込めるので、それを標準としてライターとしようかと思っています。





ただ、ケーブルがMILコネクタと相手がICソケットはんだづけではかっこわるい





そこで現在MILコネクタ仕様のJDMライターを設計しようと計画中です。


ユニバーサル基板でモロ自作モードとなるでしょうけど、なるべく見栄え良く作ってみます。出来ましたらケーブルとも出品しますのでよろしくお願いします。





そうそう、H8も入手したんだった


秋月のすぐ使えるセット


まだ組み立てていない





何に使おうか検討中


多分だけど、シリアルで何かのデータを受けてランプをつけるなり処理を行うなりといった用途が向いているんだろうね


パソコン使うにはちょっと大がかりかというところにいいね。












TWITTER



物置小屋

物置小屋が完成はしたものの材料置き場道具置き場と化してしまっていたので、整理と掃除を行いました。


��20cm程度の高さにコンパネで棚を作ってそこに道具たちは収納です。


大きな物は自転車なのでその位の棚の高さには前輪が入りますので、問題なしです。












TWITTER



★WANDA 赤と青の名車コレクション★

ローソンで缶コーヒーワンダのおまけにミニカーがついてきました。


出来はまあまあなのですが、欲しかった117クーペが出なかった、、、


ほしがっていたのはうちの奥さま


ということで、ヤフオク出品です。


この辺のミニカーですがNゲージにしてくれると問題なくストックなのですが、、、


��000GTのブルーなんて有ったのかな??





マイ・オークションをごらんください





b_2000gt


b_civic


b_s800


b_savanna


r_2000gt


r_fairlady


r_revin


s800


r_skyline






TWITTER



2005年10月31日月曜日

波板

ハーフ波板【塩ビ波板】その2【10枚入】「楽天シニア市場」





さてさて、屋根材ですが、やはり入手性から波板でしょうか


塩ビも良いのですが、出来ればポリカのブロンズを使いたいところです。


ただ、切断がうまく行くか不安です。


diyショップでサンダーで溶かしきるような事を言われた事があるからです。





本当にそうなのでしょうか?





素材やさんに行くとノコギリで切れると有ります。





こうなったら買ってみるしかないかな






TWITTER



2005年10月30日日曜日

クーラー室外機ガード

ガード


実家に頼まれてクーラーガードを作る事になった。


図面を引いてみた。





横3フィート高さ3フィート奥行き1.5フィートとなる


天井にクーラーの配管の穴をあける


屋根はどうしようかな


鉄板でも張ってみようかな


今のところ平板を張ったことが無いのでやってみても良いかも


ツカミは買ってあるのだけど、自分ではやってない


合板で屋根を作って包めば良いんだよね。


どうも板金は閉鎖的でネットに情報が少なくて分からない


近所にアスファルトシングルが売ってれば良いんだけど、、、


アレのほうが楽だな








ロングセラー商品角利の大工道具セットNDK−250






TWITTER



2005年10月28日金曜日

★トルク燃費改善超ホットイナズマ 容量5倍青LED VC28200★

★トルク燃費改善超ホットイナズマ 容量5倍青LED VC28200★


本日ロットあがりましてやっと出品です


出張がきつかったので、今週は眠い中でやっとこ出来上がりました。


他の容量も出してますので是非御覧になってください。





マイ・オークションをごらんください






TWITTER



★ジオラマ電飾にコンパクトシーケンサPICPLC16F84-2★1

★ジオラマ電飾にコンパクトシーケンサPICPLC16F84-2★


出品いたしました。


前は出力がTLP225AのMOSFETだったのですが、今回からダーリントントランジスタ出力へ変更しました。


TLP523です。





picplc





LEDのシフトプログラムをテスト用に入れてあります。


これだけでもちょっと面白いと思いますよ。


本当は、車の状態によってLEDの光り方を変えようと思って作った、スキャナー用のプログラムなのです。









TWITTER



2005年10月24日月曜日

帰宅

何とか出張も終わり帰宅できました。


土曜日は北都交通のバスで新千歳空港から札幌地下鉄真駒内駅まで行きまして、そこで家族と合流し、定山渓温泉へ直行です。


出張とレジャーのドッキング、、、


ハッキリ言って辛かった





新横浜ではほとんど時間もありませんでしたが、地下鉄売店でチョロQとオリジナルストラップがありました。


チョロはあまりグッとこなかったので3000型の地下鉄車両ストラップを購入しました。





新千歳空港では限定チョロを幾つか見つけることが出来ました。


レートが上がっていなかったので、保留です。


羽田でも探したかったのですが、朝が早過ぎて店があいていませんでした。


残念です。





しかし、バスチョロのコレクションをするようになってから結構出張も楽しいものになりました。


チョロそのものの探索や実車に乗ったり見かけたり。


トラックも、こちらではあまり見かけないものも見る事が出来ます。





そうそう、羽田から新横浜までのバスでは港の様子が一望できますので、ジオラマチックな楽しみがあります。


ついついNゲージコンテナを買ってみたくなっている今日この頃です。






TWITTER



2005年10月19日水曜日

到着

15時ころ会社を出て18時の飛行機に乗って新横浜に着いたのが21時ちょっと前


同僚と夕食かねて一杯引っ掛けた


いまは夜中の1時





新横浜駅前は横浜市営バスが一杯です


バス好きな私としてはあのようなスタンダードなカラーのバスを見るとたまらなくなります





空港の京急や臨港もいいのですが、地味なカラーもいいですよね





私の地元の北海道中央バスのような白地に赤という派手カラーなわりには白がちょっと地味でというのも好きですが





夜が明けると打ち合わせです。


飛行機の中で資料を頭に叩き込みました


2日で何とかしないと









TWITTER



2005年10月18日火曜日

出張

明日から出張です。


行き先は新横浜


いきたくないーーー





以前まで自分がかかわっていたプロジェクトだったのだが、今回は担当外だったのに


制御ソフトの仕上がり具合の確認です。


それだけはと引きずり込まれました、、、





ひたすら嫌だ、









TWITTER



2005年10月13日木曜日

ローソン限定ヤマハバイクコレクション

ローソンでコーヒーのおまけにまたもやミニチュアバイクのおまけです。


つられて購入しました。


余剰ヤフオク出品しましたので入札よろしくお願いします。





VMAX欲しかったけど出ませんでした。


TECH21はでました。懐かしいです。


シークレットは今回はなしです。





majesty


sr400


tech21


tzr250


yzf





マイ・オークションをごらんください






TWITTER



燃費向上トルク改善 ボルテージコンディショナー

マイ・オークションをごらんください





ボルテージコンディショナー追加出品いたしました。


おかげさまで落札に追いつかず在庫は減る一方でございます。


頑張って作っておりますので、もしご希望の品が出品されていなければヤフオクでもこちらのブログでも構いませんのでリクエストください。


ガソリン高騰の昨今是非この機会に燃費改善にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?





PICPLCも久しぶりに製造にかかります。


今度は出力をフォトカプラダーリントントランジスタに変更します。


本来PLCは高額な物ですし、PICの完成基板も数万円のレベルですので5千円でも安いと思っていたのですが、なかなか許してもらえません。


本職のほうでもPICPLCを使った第2段を設計中です。


かんたんな装置なんです。


水を出しっぱなしにならないようにタイマーで設定した時間が来るとバルブを止めるという動作です。


一見かんたんですが、これを80□250mmLのケースに入れるとなると話が変わります。


昔から思っていたのですが、操作する場所以外に制御する場所も必要というのは、この集積化社会でどうかと思っていたのです。





今度はそのバルブ制御ボックスをレポートしていきます。






TWITTER