2013年12月31日火曜日
チョロQ ボーダフォントラック 入庫
チョロQ ボーダフォントラック 入庫しました。
リサイクルショップでゲットです。
箱に若干のダメージ、セロテープは切れていたので開けた形跡はありますが、
中身はかなりのミント状態 企業もの北海道限定 多分非売品とあって、
結構高額だった覚えがあります。
全面印刷で出来はいいですね。
I Choro Q Vodafone track receipts.
It is get the thrift shop.
There is evidence that opened some damage, because it was off the Scotch tape in a box,
There is also a not for sale mint state enterprise of considerable probably Hokkaido limited contents,
I remember it was quite expensive.
It is possible to print over the entire surface it sounds good.
2013年12月28日土曜日
まず、臓物の取り出し。
これで8010は3台目なので、ちゃちゃっと分解。
ちょっとスピーカーパネルがきつめだな こいつは。
基板にヒューズやら、メインスイッチやらが付いているので、
それをシャーシ側に増設しなくちゃいけません。
前回、千石電商で買ってあった、ヒューズホルダー付きACインレットがここで活躍します。
スイッチもJCM風のロッカースイッチへ変更します。
パワーLEDのあなが開いたままになるので、ここにはスタンバイモードLEDでも埋めましょうか。
今回は、ハンドニブラ使ってみましたが、このくらいのシャーシなら、爪切り感覚で切れます。
まあまあ、まっすぐ切れるので、のこぎりや、ヤスリよりは楽ですし、散らからないですね。
PRESENCEのノブをどこにつけよう、、、外観をあんまり変えたくない。
ヘッドホンとLINEOUTをSEND RETURNにしようかな。
背中にPRESENCEにしようか。
First , removal of the offal .
8010 because it is third one in this , and decomposition Chacha~tsu .
Speaker panel Na guy 's a little tight .
Yara fuse , Yara main switch is attached to the substrate ,
Do not I have to be added to the chassis side of it .
Last time , it had been bought at Sengoku power quotient , fuse holder with AC inlet plays an active part here .
I will change to rocker switch of JCM style also switch .
Because it will remain holes of the power LED is open, do we fill any standby mode LED is here .
This time , I used Handonibura , but if the chassis of this much , the camera turns off in nail clippers sense .
Well , since cut straight Well, it is easy and saw , rather than file , or I do not mess up .
Where gonna knob of PRESENCE,,, I do not want to change the appearance so much .
I wonder if trying to SEND RETURN LINEOUT and a headphone .
Could you in the back PRESENCE .
2013年12月24日火曜日
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 トランス到着
ラジオ少年
なんともおじさんにはちょっと厳しいネーミングのラジオ少年というところから
トランスを買いました。
これで2度めなのですが、とにかく安い
トライ中で、まず動くことが大切なのでこういう価格で出してくれると助かります。
トランスの価格だけで、既成品買おうかなと思っちゃいますからね
ラジオ少年さんはトランス類
高電圧の電解コンデンサ
シルバーマイカコンデンサなどが入手しやすいです。
フィルムコンデンサは高電圧のフィルムで0.001μFがここにあります。
キットなんかも売ってますが、回路図も読まない人には
ちょっと敷居が高いみたいですね
回路図くらい読めと、、、、私も同感です。
これで、ひと通りパーツは集まりました。
From a place called radio a little boy of strict naming uncle downright
I bought a transformer.
It is the second time, but it will cheap anyway
By trial while you saved it and spits out at such price may move first so important.
It is because we hope to only price of the transformer, and Maybe buy ready-made
Radio boy's transistors and
Electrolytic capacitor of high voltage
I am easy to get and silver mica capacitor.
Here is 0.001μF with a film of a high voltage capacitor film.
Something kit also sells, but who do not even read schematics
Threshold is, I'd like a little high
And read about circuit diagrams,,,, I agree with him.
Now, walk through parts got together.
2013年12月22日日曜日
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 部品が届き始めました。
2013年12月20日金曜日
Soldano GTO SuperCharger 真空管アンプ回路 ノウハウ
Soldano GTO SuperCharger を作ることで
真空管アンプ回路 ノウハウをいくつも得ることが出来ました。
まずは、電源回路の作りかた。
ノイズ対策については
電源の整流ダイオードにファーストリカバリーダイオードを使うこと
スパイクノイズがなくなる。
次にヒーターの0V側をアースに接続すること
結果的に信号系0Vと共通になるね
プレートを飛んでいる電子がヒーターに来るみたいで
浮いていると電荷が載ったままになるらしい。
実際にやってみると、ノイズ激減
シールドを施す
本当はインプットから初段の抵抗くらいまでは
シールド線がいいんだろうけど
今回は探りながらだったので、アルミテープで
やっていったよ
アースと導通させながら、ケースに配線を張り付けていく感じ
次はきっとシールド線を使うだろうな
これは、ヒーターのアース接続と前後していて、効果はあると思うけど
やり過ぎでハイ落ちもあるので注意は必要でしょうね
P to Pでも結構行けるのも良かった。
基板に配線しなくていいので、結構気軽
キットでも買えばいろいろ学べるんだろうけど、
今回はトラブルを対処したので身についたよ。
By creating a Soldano GTO SuperCharger
I could also get a number of vacuum tube amplifier circuit know-how .
First of all , how to construct a power supply circuit .
Noise measures
By using the fast recovery diode rectifier diode of power
Spike noise is eliminated.
Then be connected to ground 0V side of the heater
I use a common 0V signal system as a result
Electrons are flying plate is like coming to the heater
They say we're going to leave the charges have appeared to be floating .
If you try to actual , sharp decrease noise
I to shield
Really up to much resistance in the first stage from the input to
Shielded wires , but would be good
It was such while digging around this time , with aluminum tape
Went to do
Feeling that while conducting the ground , to go stuck in the wiring case
Next I 'd use shielded wire surely
And I think this is , you have been before and after the ground connection of the heater , and some effect
It will be necessary to note that there is also a high fall overkill
P to P even the go quite as well was good .
Because do not have to wiring on the substrate , feel free to fine
And I wonder learn in various ways if you buy any kit ,
Was attached to the body and since the deal with trouble this time .
真空管アンプ回路 ノウハウをいくつも得ることが出来ました。
まずは、電源回路の作りかた。
ノイズ対策については
電源の整流ダイオードにファーストリカバリーダイオードを使うこと
スパイクノイズがなくなる。
次にヒーターの0V側をアースに接続すること
結果的に信号系0Vと共通になるね
プレートを飛んでいる電子がヒーターに来るみたいで
浮いていると電荷が載ったままになるらしい。
実際にやってみると、ノイズ激減
シールドを施す
本当はインプットから初段の抵抗くらいまでは
シールド線がいいんだろうけど
今回は探りながらだったので、アルミテープで
やっていったよ
アースと導通させながら、ケースに配線を張り付けていく感じ
次はきっとシールド線を使うだろうな
これは、ヒーターのアース接続と前後していて、効果はあると思うけど
やり過ぎでハイ落ちもあるので注意は必要でしょうね
P to Pでも結構行けるのも良かった。
基板に配線しなくていいので、結構気軽
キットでも買えばいろいろ学べるんだろうけど、
今回はトラブルを対処したので身についたよ。
By creating a Soldano GTO SuperCharger
I could also get a number of vacuum tube amplifier circuit know-how .
First of all , how to construct a power supply circuit .
Noise measures
By using the fast recovery diode rectifier diode of power
Spike noise is eliminated.
Then be connected to ground 0V side of the heater
I use a common 0V signal system as a result
Electrons are flying plate is like coming to the heater
They say we're going to leave the charges have appeared to be floating .
If you try to actual , sharp decrease noise
I to shield
Really up to much resistance in the first stage from the input to
Shielded wires , but would be good
It was such while digging around this time , with aluminum tape
Went to do
Feeling that while conducting the ground , to go stuck in the wiring case
Next I 'd use shielded wire surely
And I think this is , you have been before and after the ground connection of the heater , and some effect
It will be necessary to note that there is also a high fall overkill
P to P even the go quite as well was good .
Because do not have to wiring on the substrate , feel free to fine
And I wonder learn in various ways if you buy any kit ,
Was attached to the body and since the deal with trouble this time .
2013年12月18日水曜日
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 パーツリスト
パーツリスト作りました。
千石で抵抗買いたかったけど、通販だと50円以下のパーツが10個単位になって
総額が上がっちゃう なので東信のフィルムだけ
ほとんどはギャレット
トランスとケミコンはラジオ少年とします。
若干手持ちあるので、全部揃えるともうちょっとかかりますよね
それでも15000円くらいか
品名 値 規格など 数量 入手先 単価 金額
ケミコン 100u 450V 1 ラジオ少年 380 380
ケミコン 470u 50V FG(Fine Gold) ニチコン 1 ギャレット 130 130
ケミコン 47u 450V 4 ラジオ少年 280 1120
フィルムコンデンサ 0.001u 630V 2 ラジオ少年 手持ち
フィルムコンデンサ 0.022u ACメタライズド DC630V 8 千石 32 256
フィルムコンデンサ 0.1u ACメタライズド DC630V 1 千石 53 53
フィルムコンデンサ 1u DCメタライズド DC250V 2 千石 105 210
シルバードマイカコンデンサ 470p 500V 2 ラジオ少年 200 400
シルバードマイカコンデンサ 500p 500V 1 ラジオ少年 200 200
抵抗 100 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 270 5W KOA 特殊電力皮膜 1 ギャレット 150 150
抵抗 470 5W KOA 特殊電力皮膜 1 ギャレット 150 150
抵抗 470 2W Xicon METAL OXIDE 1 ギャレット 45 45
抵抗 1.8k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 100k 1/2w Xicon 金皮 4 ギャレット 20 80
抵抗 10k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 10K 2W Xicon METAL OXIDE 2 ギャレット 45 90
抵抗 1M 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 2.2k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 220k 1/2w Xicon 金皮 3 ギャレット 20 60
抵抗 22k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 330k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 33k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 39k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 4.7k 2W Xicon METAL OXIDE 1 ギャレット 45 45
抵抗 470k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 470k 2W Xicon METAL OXIDE 1 ギャレット 45 45
抵抗 5.6k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 68k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
フォーンジャック モノラル "1/4インチ フォン
Marshallスタイル
モノラル スイッチ付き
プラスチックナット" 4 ギャレット 120 480
ミニトグル 2ノッチ "3P SPDT ミニトグルスイッチ
6A@125VAC 3A@250VAC
ON-ON
取り付け穴径:6mm" 1 ギャレット 85 85
ポット 1MA P161MA 2 ギャレット 80 160
ポット 250kB P16250KB 2 ギャレット 80 160
ポット 25kB P1620KB 1 ギャレット 80 80
12AX7 エレハモ 12AX7EH 2 ギャレット 1200 2400
6V6GT 1 手持ち
MTソケット 9P V902 2 ギャレット 315 630
USソケット 8P V801AG 1 ギャレット 390 390
真空管クリップ 8P V011 1 ギャレット 180 180
トランス 100/250V 6.3V T-1V TRON 1 ラジオ少年 1900 1900
トランス 5k-7k/8 5W BT-OUT-2 radioboy 1 ラジオ少年 1100 1100
ダイオード 整流 4 手持ち
ACインレット ヒューズ付き 1 手持ち
メインスイッチ 1 手持ち
スタンバイスイッチ 1 手持ち
ラグ板 28P 2 ラジオ少年 150 300
合計 11639
千石で抵抗買いたかったけど、通販だと50円以下のパーツが10個単位になって
総額が上がっちゃう なので東信のフィルムだけ
ほとんどはギャレット
トランスとケミコンはラジオ少年とします。
若干手持ちあるので、全部揃えるともうちょっとかかりますよね
それでも15000円くらいか
品名 値 規格など 数量 入手先 単価 金額
ケミコン 100u 450V 1 ラジオ少年 380 380
ケミコン 470u 50V FG(Fine Gold) ニチコン 1 ギャレット 130 130
ケミコン 47u 450V 4 ラジオ少年 280 1120
フィルムコンデンサ 0.001u 630V 2 ラジオ少年 手持ち
フィルムコンデンサ 0.022u ACメタライズド DC630V 8 千石 32 256
フィルムコンデンサ 0.1u ACメタライズド DC630V 1 千石 53 53
フィルムコンデンサ 1u DCメタライズド DC250V 2 千石 105 210
シルバードマイカコンデンサ 470p 500V 2 ラジオ少年 200 400
シルバードマイカコンデンサ 500p 500V 1 ラジオ少年 200 200
抵抗 100 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 270 5W KOA 特殊電力皮膜 1 ギャレット 150 150
抵抗 470 5W KOA 特殊電力皮膜 1 ギャレット 150 150
抵抗 470 2W Xicon METAL OXIDE 1 ギャレット 45 45
抵抗 1.8k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 100k 1/2w Xicon 金皮 4 ギャレット 20 80
抵抗 10k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 10K 2W Xicon METAL OXIDE 2 ギャレット 45 90
抵抗 1M 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 2.2k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 220k 1/2w Xicon 金皮 3 ギャレット 20 60
抵抗 22k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 330k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 33k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 39k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 4.7k 2W Xicon METAL OXIDE 1 ギャレット 45 45
抵抗 470k 1/2w Xicon 金皮 2 ギャレット 20 40
抵抗 470k 2W Xicon METAL OXIDE 1 ギャレット 45 45
抵抗 5.6k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
抵抗 68k 1/2w Xicon 金皮 1 ギャレット 20 20
フォーンジャック モノラル "1/4インチ フォン
Marshallスタイル
モノラル スイッチ付き
プラスチックナット" 4 ギャレット 120 480
ミニトグル 2ノッチ "3P SPDT ミニトグルスイッチ
6A@125VAC 3A@250VAC
ON-ON
取り付け穴径:6mm" 1 ギャレット 85 85
ポット 1MA P161MA 2 ギャレット 80 160
ポット 250kB P16250KB 2 ギャレット 80 160
ポット 25kB P1620KB 1 ギャレット 80 80
12AX7 エレハモ 12AX7EH 2 ギャレット 1200 2400
6V6GT 1 手持ち
MTソケット 9P V902 2 ギャレット 315 630
USソケット 8P V801AG 1 ギャレット 390 390
真空管クリップ 8P V011 1 ギャレット 180 180
トランス 100/250V 6.3V T-1V TRON 1 ラジオ少年 1900 1900
トランス 5k-7k/8 5W BT-OUT-2 radioboy 1 ラジオ少年 1100 1100
ダイオード 整流 4 手持ち
ACインレット ヒューズ付き 1 手持ち
メインスイッチ 1 手持ち
スタンバイスイッチ 1 手持ち
ラグ板 28P 2 ラジオ少年 150 300
合計 11639
2013年12月16日月曜日
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 色々と追加
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 色々と追加しました。
send
return
Bright sw
presence
lineout
これだけコントロール増やしてみました。
さて、次はパーツリストですね。
間違いがあるかもしれないので、この回路は参考程度にしてください。
I added a ValveState10 8010 vacuum tube amplifier of various Marshall.
send
return
Bright sw
presence
lineout
I tried to increase control only this.
Well, I am following parts list.
Since there may be a mistake, please refer to the order of this circuit.
2013年12月15日日曜日
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 とりあえず基本図
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 とりあえず基本図
GTOにplexiSE5WのTONE以降をくっつけてます。
PresenceとBright、SEND RETURN LINEOUTをこれに追加しましょう。
間違いがあるかもしれないので、この回路は参考程度にしてください。
Basic diagram for the time being ValveState10 8010 vacuum tube amplifier of Marshall
I'm stuck after the TONE of plexiSE5W to GTO.
Let's add to this Bright and Presence, the SEND RETURN LINEOUT.
Since there may be a mistake, please refer to the order of this circuit.
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 筐体入手
オークションでジャンクとして出品されていた
Marshall ValveState10 8010 真空管アンプ化 筐体とし入手しました。
古いものなので、ひと通りの雑巾がけ、脱臭で外観の整備
まあまあ上々の筐体だと思います。
音がならないということでしたので、一応軽く整備
鳴りました。 スピーカーが生きているのが確認できたので、優秀な筐体となります。
ボリュームがガリガリですが、もうちょっと整備するか交換すれば
正常化すると思います。
ですが、今回の目的は真空管アンプの筐体としての入手なので
残念ながらトランジスタアンプとしてはここで終えていただきます。
中身はACインレットからトランスからボリューム、ノブ、ジャックに至るまで
綺麗に外して、ストックします。
オリジナルの音を久しぶりに聞きましたが、これはこれでいい音ですね 良いアンプです。
オペアンプを替えたくなるのを抑えて、次の計画です。
まず、フロントマスクの計画
左から
インプットはそのまま ジャックナットはやっぱり樹脂がいいんだろうね
ゲイン、その隣のBOOST SWはBRIGHTのトグルでも入れましょうか
次がマスター、 イコライザーのBASS MIDDLE TRABLE とここはそのまま
ヘッドホンは使わないので、ここはPRESENCEでも入れましょう。
LINEOUTか、、、、一応入れますか。
裏にもセンドリターンがほしいね。
スイッチはJCMみたいな照光式ロッカースイッチへ変更
スタンバイはまあ、ナシで
回路は先日のSoldanoGTOにBRIGHT回路を追加
トーンの手前まで同様で
トーンはMarshallセオリーで行きます。
その後にPRESENCEを入れ込みます。
センドリターンのジャックとラインアウトをパワーアンプ手前に増設
プリ12AX7 2本で4段
パワーは6V6 1本でシングル 低音に不安ありますが、そこはギターなので
OKかと思います。
真空管は持っているので、残りのパーツを集めます。
まずは回路図をさらっと書いてみることにします。
It has been as a junk auction
I have obtained a ValveState10 8010 vacuum tube amplifier of housing Marshall.
Because it is old , the development of the appearance of rag cliff walk through , deodorizing
I think it's the housing of the top people so so.
Because it was that sound does not become , once lightly maintenance
Rang . Because it was confirmed speakers are alive , making it an excellent chassis .
Volume is skinny , but if or replace a little more maintenance
I think that it normalize .
But , for our purposes because it is available as a housing of the vacuum tube amplifier
I will finish here as a transistor amplifier unfortunately .
Contents ranging volume , knob , the jack from the transformer from the AC inlet
Remove clean and stock .
I heard for the first time in a long time the sound of the original , but this is a good amp sounds good sound in this .
By suppressing it from becoming an operational amplifier want to change , we are planning the next .
First, the plan of the front mask
From left
Jack nut I would be good after all the resin as it is input
Should we also put a toggle of the BRIGHT gain BOOST SW , next to it
Following as it is here with BASS MIDDLE TRABLE master , the equalizer
Because I do not use headphones , PRESENCE even let's put it here .
Or LINEOUT,,,, do you put the time being .
Send return I want to be back .
Switch is changed to illuminated rocker switch , such like JCM
Well , standby without
Circuit added BRIGHT circuit to SoldanoGTO the other day
The same to the front of the tone
Tone will go in the Marshall theory .
I interleaves PRESENCE then .
The expansion to the power amplifier before the line-out jack and send the return
Four stages in this pre- 12AX7 2
There is anxiety in single bass 6V6 1 in this power , but there is so guitar
I think whether OK.
And I have to vacuum tube , gather the remaining parts .
We are going to try to write first and kidnapping the schematic .
映画 ルパン三世VS名探偵コナン 見たった。
2013年12月13日金曜日
ファーストリカバリーダイオードの威力
ファーストリカバリーダイオードが到着
早速 Soldano GTOのブリッジダイオードへ導入
世界が変わった。
ついでにピーピーノイズもアルミテープでシールド
消えたよ ノイズ
若干、ラインノイズはあるけど、許容範囲
これ嫌ならハイゲインはやめとけっていうレベル
次は初段あたりまではシールドケーブルだな
Fast recovery diode arrival
Introduction to the bridge diode of Soldano GTO immediately
The world has changed.
Phi Phi noise shielded with aluminum tape incidentally
Noise I disappeared
Slightly, there is line noise, but tolerance
The high-gain level Tteyuu stow if this unpleasant
Next 's cable shield until the first stage per
早速 Soldano GTOのブリッジダイオードへ導入
世界が変わった。
ついでにピーピーノイズもアルミテープでシールド
消えたよ ノイズ
若干、ラインノイズはあるけど、許容範囲
これ嫌ならハイゲインはやめとけっていうレベル
次は初段あたりまではシールドケーブルだな
Fast recovery diode arrival
Introduction to the bridge diode of Soldano GTO immediately
The world has changed.
Phi Phi noise shielded with aluminum tape incidentally
Noise I disappeared
Slightly, there is line noise, but tolerance
The high-gain level Tteyuu stow if this unpleasant
Next 's cable shield until the first stage per
2013年12月11日水曜日
真空管ギターアンプ 自作計画
前回も書きましたが、真空管ギターアンプを作ってみたくなりました。
それは、今回SoldanoGTOの作成の結果
ノイズとハウリングがひどく、完成というのはちょっと遠いと思っています。
ノイズについてはなんとなく電源の交流整流のところで
普通のダイオードを使ったのですが
これがスパイクノイズを出しているんじゃないかと思っています。
スパイクノイズを除去する方法もあるようですが、多岐にわたっていて
ちょっと厳しいそう
スパイクノイズを出さないという手段もあるみたいで
それはダイオードをショットキーバリアダイオードにするか
ただ、これは耐圧が低いのでNG
もう一つの手段はファーストリカバリダイオードを使うということ
これなら耐圧も高く普通に使える
すでに手配中で近々到着予定
あとは、カップリングコンデンサを入れてみようかと
0.047μF程度を最初に入れてやるか
まあ、これをまずやってみる
で、本題 真空管ギターアンプを自作してみようと
現在筐体を物色中
プリは今回のSoldanoGTO
メインは6V6GT1本で5W程度としようか
PlexiSEでもいいんだけど
アンプだけであんまり歪まないみたいなので
まずは、パーツ収集からじっくり進めてまいります。
I wrote last time, but I wanted try to make a vacuum tube guitar amplifier.
It is a result of the creation of this SoldanoGTO
I'm thinking terrible howling noise, that's finished with a little far.
At the AC rectification of power somehow for noise
Although I was using a normal diode
I'm thinking this is I think we have issued spike noise.
There seems to be a method of removing spike noise, but have wide-ranging
It seems a little harsh
In like there is also a means that does not emit noise spike
Does it to the Schottky barrier diode diode
However, NG voltage is low this
That it of using the fast recovery diode means another
Breakdown voltage normally use high if this
Soon planning to arrive by arrangement already
After, and whether Let's put a coupling capacitor
Are you sure I'll put it in the first 0.047μF about
Well, I try this first
In, and let's create your own chase vacuum tube guitar amplifier
And ransacked during the current housing
Puri SoldanoGTO this
Could you and 5W approximately 6V6GT1 this main
And I hope even PlexiSE
Since that does not seem so much distortion in the amplifier only
First of all, we will proceed slowly and carefully from the collection part.
それは、今回SoldanoGTOの作成の結果
ノイズとハウリングがひどく、完成というのはちょっと遠いと思っています。
ノイズについてはなんとなく電源の交流整流のところで
普通のダイオードを使ったのですが
これがスパイクノイズを出しているんじゃないかと思っています。
スパイクノイズを除去する方法もあるようですが、多岐にわたっていて
ちょっと厳しいそう
スパイクノイズを出さないという手段もあるみたいで
それはダイオードをショットキーバリアダイオードにするか
ただ、これは耐圧が低いのでNG
もう一つの手段はファーストリカバリダイオードを使うということ
これなら耐圧も高く普通に使える
すでに手配中で近々到着予定
あとは、カップリングコンデンサを入れてみようかと
0.047μF程度を最初に入れてやるか
まあ、これをまずやってみる
で、本題 真空管ギターアンプを自作してみようと
現在筐体を物色中
プリは今回のSoldanoGTO
メインは6V6GT1本で5W程度としようか
PlexiSEでもいいんだけど
アンプだけであんまり歪まないみたいなので
まずは、パーツ収集からじっくり進めてまいります。
I wrote last time, but I wanted try to make a vacuum tube guitar amplifier.
It is a result of the creation of this SoldanoGTO
I'm thinking terrible howling noise, that's finished with a little far.
At the AC rectification of power somehow for noise
Although I was using a normal diode
I'm thinking this is I think we have issued spike noise.
There seems to be a method of removing spike noise, but have wide-ranging
It seems a little harsh
In like there is also a means that does not emit noise spike
Does it to the Schottky barrier diode diode
However, NG voltage is low this
That it of using the fast recovery diode means another
Breakdown voltage normally use high if this
Soon planning to arrive by arrangement already
After, and whether Let's put a coupling capacitor
Are you sure I'll put it in the first 0.047μF about
Well, I try this first
In, and let's create your own chase vacuum tube guitar amplifier
And ransacked during the current housing
Puri SoldanoGTO this
Could you and 5W approximately 6V6GT1 this main
And I hope even PlexiSE
Since that does not seem so much distortion in the amplifier only
First of all, we will proceed slowly and carefully from the collection part.
2013年12月8日日曜日
Plexi SE 5W 計画
さて、次の計画を立てますか
今回狭いケースに電源から何から突っ込んだので
ノイズまみれのハイゲインアンプが出来上がってしましました。
次は、余っている6V6GTの管を使ってパワー部をつくろうかと
トラックバックさせていただいたブログの主さんが
アンプ筐体に内蔵入れ替えで真空管にしてる
すごいですよね
ん、でも あんまり頑張るとVHTが買えちゃうな
どうしよう
中古筐体で3000円くらいかな
真空管、プリで3000円メインで1500円くらいか
トランス、最安コースで電源4000円出力が3000円
抵抗やらコンデンサで2000円くらいか
ん、買えるな、、、、やばい
今回狭いケースに電源から何から突っ込んだので
ノイズまみれのハイゲインアンプが出来上がってしましました。
次は、余っている6V6GTの管を使ってパワー部をつくろうかと
トラックバックさせていただいたブログの主さんが
アンプ筐体に内蔵入れ替えで真空管にしてる
すごいですよね
ん、でも あんまり頑張るとVHTが買えちゃうな
どうしよう
VHT Special 6 Combo |
中古筐体で3000円くらいかな
真空管、プリで3000円メインで1500円くらいか
トランス、最安コースで電源4000円出力が3000円
抵抗やらコンデンサで2000円くらいか
ん、買えるな、、、、やばい
2013年12月7日土曜日
ありがとうございます
Soldano GTO SuperCharger なんとか完成しました。
回路ミスは1箇所 トーンのGNDをつなげ忘れてた、、、、
電源入れてから、謎の過電流
整流回路を一度ケースから外して再度つけると正常に、、、、分からん、、、
ギターつなぐと
ピーーーー
とハウリングの嵐
いやあー取り回しだね
とにかく、オーディオ信号系統をケース上に這わせて
電源から遠ざける
これはもしかして、ヒーターも整流したほうが良かったかもしれない
なんとか取り回しでハウリングは収まった
フルテンだとハウリングするけど、ハイゲインにはあることなので
まあ、よしとします。
アウトプットがかなりでかいので
結構しぼれます。
で、ファーストインプレですが
正解です。
作ってよかった
DSL15Cのクリーンチャンネル
ゲイン目一杯で試したけど
いいいですよこれ
もしかするとV1は12AX7じゃなくて12AT7あたりでもいいのかもしれませんね
プリですが初めての真空管アンプ
結線含めていいチャレンジになりました。
--------------------------------
追記です。
ノイズというかハウリングとの戦いでした。
上にも書きましたが、対策を書いておきます。
オーディオ系の配線をケース上に這わせる
ボリュームケースにマイナス線をつける
チューブソケットのセンターピンにマイナス線をつける
こういったエフェクターものでなければ、初段と電源は離すほうが正解ですね
とはいえ、サイズ的には限界か、、、、アンプ的な配置でボリュームをサイドにして
トランスと初段は端々に配置が良かったか、
でも、今回はアンプじゃないんでね
フルテンにしなければ、使えるレベルになった
ギター側でトーンを少し絞ればハウリングしないことも判明
ってことは入力にフィルターつければ、ハウリングしなくなる
でも、こういうむき出しな感じがいいようにも思う
少しづつノイズも減ってきているみたいで、エージングで
コンデンサが慣れてきているかもしれません
2013年12月1日日曜日
チョロQ ハイラックス ビックフット 入庫
2013年11月26日火曜日
Soldano GTO SuperCharger ケースカットはなんとか終了
2013年11月21日木曜日
Soldano GTO SuperCharger パーツ揃った
2013年11月11日月曜日
2013年11月10日日曜日
Marshall DSL15C 6V6GT交換
Marshall DSL15C
パワー部の6V6GT交換しました。
外したTADの6V6GTなんだけど、、、、
SELECTEDの番号が違うぞ、、、、
ロゴのデザインも違うし
初期不良修理の時にやられたか
えー一本だけ交換?マジで
何してくれるんだ
ま、いいやエレハモに変えました。
いや、交換直後にバイアス電圧が全然違ったので
10mVと20mV
デフォルトは先日測ってあって20mVとわかっていたので
トリマーで調整
まずは鳴りました。
音は、割れは少なくなったと思います。
抜けもいいし、歪もしやすいように思います
ということで、ついにはパワー管まで交換という
やってみたいから変えるんだに近づいている 今日このごろです、、、、、
パワー部の6V6GT交換しました。
外したTADの6V6GTなんだけど、、、、
SELECTEDの番号が違うぞ、、、、
ロゴのデザインも違うし
初期不良修理の時にやられたか
えー一本だけ交換?マジで
何してくれるんだ
ま、いいやエレハモに変えました。
いや、交換直後にバイアス電圧が全然違ったので
10mVと20mV
デフォルトは先日測ってあって20mVとわかっていたので
トリマーで調整
まずは鳴りました。
音は、割れは少なくなったと思います。
抜けもいいし、歪もしやすいように思います
ということで、ついにはパワー管まで交換という
やってみたいから変えるんだに近づいている 今日このごろです、、、、、
2013年11月8日金曜日
Soldano GTO SuperCharger パーツ調達
順調にGTOパーツ集められました。
トランスはラジオ少年なので、後日
多分、ノグチトランスがいいんだと思う
パワーアンプじゃないから、そんなに大きくなくていいと考えると
220V-12Vを逆につないで昇圧しちゃうのも確かに手ではあると思う
今回は箱をうまく見つけられず
トランスが収まるのがないので
乗っけるタイプというと、いうところから決めていった。
多分、いずれこの箱は6V6GTでパワーアンプになっちゃうんだろうなと思いながら
桜屋さんで箱、ボリューム、ノブ、ソケットといったパーツを買って
他にも高圧の電解なんかもここがいいんだろうけど
今回はラジオ少年にした
抵抗1/2wとか高圧フィルムを千石で、ACインレットもここにした
2Wの抵抗の値が千石にはなく、これだけがマルツ
桜屋さんでエレハモ6V6GTも買っちゃいました
今日はもうしんどいので明日交換して、バイアス合わせてみようかなと思っています。
トランスはラジオ少年なので、後日
多分、ノグチトランスがいいんだと思う
パワーアンプじゃないから、そんなに大きくなくていいと考えると
220V-12Vを逆につないで昇圧しちゃうのも確かに手ではあると思う
今回は箱をうまく見つけられず
トランスが収まるのがないので
乗っけるタイプというと、いうところから決めていった。
多分、いずれこの箱は6V6GTでパワーアンプになっちゃうんだろうなと思いながら
桜屋さんで箱、ボリューム、ノブ、ソケットといったパーツを買って
他にも高圧の電解なんかもここがいいんだろうけど
今回はラジオ少年にした
抵抗1/2wとか高圧フィルムを千石で、ACインレットもここにした
2Wの抵抗の値が千石にはなく、これだけがマルツ
桜屋さんでエレハモ6V6GTも買っちゃいました
今日はもうしんどいので明日交換して、バイアス合わせてみようかなと思っています。
チョロQ 日本除雪機製作所と復刻版
秋葉原、まんだらけに行けたので
覗いてみると、ショーケースにはそりゃもうビンテージの箱乗りあたりが
家族には言えない値段で飾ってあった
それってわけにもイカないので
かごの方をあさってみると
ありゃ、結構あるじゃん
ブリスターの復刻版が幾つもあった
その中から
セリカとスープラ
セリカはカストロールカラー
パジェロとソアラ
パジェロも好きなんだよね
セリカとスープラとパジェロ
もう、文句なし
価格もそこそこリーズナブルだったので助かります。
リバティーも行ったけど
まあ、また今度、、、、、
いまのところ、梅田も秋葉原もまんだらけのほうが
ミニカー屋よりあるかも
日本除雪機製作所は
その関係の方から頂きました。
また来年飾るからねー
まだ箱から出してない、、、
ブリスターからも出さなくちゃ
これって一度も出してもらってないのかな
覗いてみると、ショーケースにはそりゃもうビンテージの箱乗りあたりが
家族には言えない値段で飾ってあった
それってわけにもイカないので
かごの方をあさってみると
ありゃ、結構あるじゃん
ブリスターの復刻版が幾つもあった
その中から
セリカとスープラ
セリカはカストロールカラー
パジェロとソアラ
パジェロも好きなんだよね
セリカとスープラとパジェロ
もう、文句なし
価格もそこそこリーズナブルだったので助かります。
リバティーも行ったけど
まあ、また今度、、、、、
いまのところ、梅田も秋葉原もまんだらけのほうが
ミニカー屋よりあるかも
日本除雪機製作所は
その関係の方から頂きました。
また来年飾るからねー
まだ箱から出してない、、、
ブリスターからも出さなくちゃ
これって一度も出してもらってないのかな
お台場
登録:
投稿 (Atom)
-
さて、マネーブリッジの設定が終わった。 手数料のコースを超割コースになっていたものをいちにち定額コースに変更 NISAは国内物は手数料かからないみたいだけど、 なんとなくやっておく NISAの口座設定に数週間かかるものと思っていたが 暫定で取引開始できるようだ ...