PCの音声視聴用として
共立電子のUSBDACを自作のヘッドホンアンプを通して使っています。
そちらは一応抵抗にこだわってオペアンプ+Trダイヤモンドバッファーです。
もともとADの8065A*2で使っていました。
いい音だと思ってきました
今回LT1364へ交換してみました。
別物です。
すべての音がクリアになります。
立体感も出ます。
882円でここまで幸せになれるなんて
これは、IPOD用も早く作らないと
一応ポタアンとしてもいけるようには作るつもりです
【作業用品・手作業工具】サンハヤト[株] サンハヤト 急速冷却剤エルピーキュウレイ QRK560 |
topeak(トピーク)HeadLux (ヘッドルクス) |
CATEYE(キャットアイ) LEDセーフティライト赤SL-LD100-R【【自転車用ライト】 SLLD100R】 |
【3500円以上お買い上げで送料無料】☆【8700個突破!】GENTOS 閃 ジェントス・セン LEDライト S... |
楽天ブログって他所の写真貼り付け出来なくなったの?
この間まで出来ていたのに、、、、なんで?
アフェリが魅力的だったのに
写真容量は小さいし削除するにも不便だし
なんだ?ユーザーいびりか?
だれかgoogleの写真をリンク貼り付けする方法教えて
日本除雪機製作所のトミカをいただきました。
トミカは若干持っていますが、コレクションというほどは持っていません
しかも、建設機械は興味があるのです
ですが、興味がある分買ってしまうときりが無いので避けてきました。
トミカの乗用車のタイヤとドアが好きじゃないんですが
一部車両のタイヤのホイールや幅がちがってリアルだったり
ドアも開かないものがありますが、それにはちょっと興味があります。
どうしよう、そういう観点で集めてみようかな
30%OFF!トミカ047「日本除雪機製作所 ロータリー除雪車 HTR265」【10/11/13 JI】