こんなかんじで、ドッペルギャンガー203CRが到着しました。
ブレーキ、変速の調整
泥除けの設置
携帯ホルダーの設置
��uラン&ウォーク用でサイクルコンピューター代わりです。
照明の設置を行い、早速試運転
ポジションもまあまあ出ましたので
あとは数日乗り込むだけですね
第一印象
軽い、きゃしゃ
チェックポイント
ブレーキは確かに弱弱しいですので、はやいところテクトロ
��H-800Aに交換を予定するほうがいいと思いましたが
当面使う分には問題はありません
ハンドリング、なかなか難しいバランスです。
��7インチと比べるのもいけないのでしょうけど
低速走行は向きません
ギア比、不満ありません
仕上がり具合
塗装がどうの、溶接がどうのと書き込みもありますが
まあ、こんなもんじゃないですか?
不足パーツ
ベル、ハンドルシャフト径が違うので、合うやつさがなくちゃです
交換予定したいパーツ
ブレーキは先ほどもいったけど、YH-800A(テクトロ)へ
ペダル プラはね、ちゃっちいのでMKS FD-6 あたりへ
できればリアスプロケット欲しいけど11Tないんだよね
11T情報ある方教えて欲しいな