ワンウェイラインバージョン2の出品手前プレビュー版です。
試作機はお恥ずかしくて見せられません
穴あけ失敗したプラボックスに空中配線のOWLでは走行など絶対不可能
しかもヒューズなし、部品が焼ききれるのを待つばかり
こんなものは見せられないので、やっとお披露目です。
これも配線引出しに迷いがあり両面にプラスの穴をあけてしまいましたが
あとは端子をつければ出来上がりです。
今度のLEDはかっこいいです。
バッテリーの電位がアースポイントより高くなって
アースラインを逆流するのをふんばっているところを
電子回路でLEDを点灯させます。
エンジンの電気パルスを拾う結果となりますので
点滅パターンは車によっても変わるでしょうし
エンジンの回転数でも変化します。 当然
このLEDが良く点くところこそOWLをつけるべき場所というところになります。
このブログでは動画は掲載不可ですよね
そのうち公開します。
やっぱり動きが見えるとかっこいいな
0 件のコメント:
コメントを投稿