チョロQとミニベロってなんか似てない?
2006年8月23日水曜日
静電気
整備中に静電気で基板が故障した。
作業していたのは僕じゃないんだけどね
そう言えば、ゲルマニウムのブレスをしてからぱちっと来ないな
いろいろブレスやバンドが出ているけど
結局静電気だったのか?
基盤の整備の時にはアースバンドというバンドを腕に巻いて
地絡しているところにリード線を接続する。
でも、こんなの面倒だよね
実際僕は基盤を整備している時に静電気で部品を壊したことは無い
これって、今までしていたトルマリンやゲルマニウムのブレスのおかげ??
とすると
これどうだろう
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パグのげんちゃん 今年も雪が積もったので、肩慣らしに庭に出たよ
パグのげんちゃん 今年も雪が積もったので、肩慣らしに庭に出たよ
パグのげんちゃん 暑さも一段落で久々の日中散歩
Re[1]:音楽の楽しみ方は様々ですが・・・(02/08)
本日は、オペアンプ+ダイヤモンドバッファのヘッドホンアンプの 電源強化をステップアップしました。 前回、スイッチング電源からACアダプタ改へ変更し かなりの音質の改善を得られましたが どうも低音の物足りなさを感じてしまいました。 表現は豊かになったのでかなり残念でしたが 今回は電...
0 件のコメント:
コメントを投稿