ギターの話題なのか微妙な線だけど
日本橋でかなり時間を使うことが出来ました。
今回は、スマホでエクセルファイルを見ながら、といった
いまどきな感じで、パーツのピックアップが出来ました。
��Pのフットスイッチが500円と安かったり
��2μHの防磁トランスが200円だったり
ステレオ2.5φメスからRCAプラグっていう珍しいコードもありました。
作ろうかと思ってたんだけど あってよかった
COT50用もパーツはそろいました。
��N5088で作る予定です。
でも2SC1815BLも買ってみたので、ピンにして差し替えて見ます。
たぶん、今週末も行けるんだよね
RAT用とかthor用のパーツ買ってそうだな、、、、
2012年1月28日土曜日
2012年1月24日火曜日
トランジスタ hfe
先日からLM386アンプを2SK30Yで作っても、
COT50を2SC1815GRで作ってもなんか良くない、、、、
目的が歪みなので、hfeにかなり左右されるらしい
作例ではLM386については2SK30GRだ
��OT50は2N5088というBL相当のhfeだ
2SC1815でもNPNトランジスタなのでいけると思ったが
増幅率ランクがここまで効くとは、歪ませたことが無かったので
良く分からんかったよ
O、Y、GR、BLの順で増幅率は高くなる
なので、今度は2SK30GRとか2N5088とかhfeの高いトランジスタで再チャレンジします。
ここまで思ったのはCOT50の単純な回路のおかげです。
あの単純なバイアスの増減でひずみ量を変更するだけな回路で
音色に若干の差があっても、歪みが変わるとは思えない
単純な回路は分かりやすいので、今まで気にしていないところを気づくのには最良ですね
ま、ちゃんと勉強していないのが悪いんですが、、、
COT50を2SC1815GRで作ってもなんか良くない、、、、
目的が歪みなので、hfeにかなり左右されるらしい
作例ではLM386については2SK30GRだ
��OT50は2N5088というBL相当のhfeだ
2SC1815でもNPNトランジスタなのでいけると思ったが
増幅率ランクがここまで効くとは、歪ませたことが無かったので
良く分からんかったよ
O、Y、GR、BLの順で増幅率は高くなる
なので、今度は2SK30GRとか2N5088とかhfeの高いトランジスタで再チャレンジします。
ここまで思ったのはCOT50の単純な回路のおかげです。
あの単純なバイアスの増減でひずみ量を変更するだけな回路で
音色に若干の差があっても、歪みが変わるとは思えない
単純な回路は分かりやすいので、今まで気にしていないところを気づくのには最良ですね
ま、ちゃんと勉強していないのが悪いんですが、、、
2012年1月20日金曜日
LM386 ギターアンプ作成中
ZO-3アンプに引き続き第2弾です。
回路は
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/bumpercrop/386ga.html
こちらをコピーしてます。
PCスピーカーの筺体を流用
スピーカーは割れていたので交換
��optone スピーカー F-77Gにしています。
テストは完了し動作良好です。
1箇所だけ配線抜けてました。
間違いは無いのですが、配線忘れがありますね、、、、
電源線が多いです。
筺体組み込みはドリル使うのでまた後日
フロイドローズ アーミングアジャスタの追加
フロイドローズのチューニングの不安定さと
板の鳴りがいまいちなので、ESPのアーミングアジャスタを取り付けてみた。
でも、アームダウン、アップでまだずれる、よく見ると先端のプランジャがセンターボルトから緩んでいた
メーカーさんよ ちゃんと組もうぜ
でも、若干アップとダウンでずれるのでフィンガーイースで潤滑
しばらく使ってみます。
多分、当たりが出ればよくなるでしょう
音は良くなりますよ
それだけでもつける価値あります
あとはピックもあわせて買ってます。
シルバーのほうが硬いです。
しなり考えるとゴールドが好きです。
マイケルシェンカー先生が過去に使っていたものです。
ナイロンいいですよ よくすべるので使いやすい
板の鳴りがいまいちなので、ESPのアーミングアジャスタを取り付けてみた。
でも、アームダウン、アップでまだずれる、よく見ると先端のプランジャがセンターボルトから緩んでいた
メーカーさんよ ちゃんと組もうぜ
でも、若干アップとダウンでずれるのでフィンガーイースで潤滑
しばらく使ってみます。
多分、当たりが出ればよくなるでしょう
音は良くなりますよ
それだけでもつける価値あります
お買い得品♪【メール便OK!】ESP ( イーエスピー ) ◆ARMING ADJUSTER┣アーミング アジャスタ... |
あとはピックもあわせて買ってます。
シルバーのほうが硬いです。
しなり考えるとゴールドが好きです。
マイケルシェンカー先生が過去に使っていたものです。
ナイロンいいですよ よくすべるので使いやすい
Dunlop/HERCO/ピック HE-211 Flex75-Heavy【ダンロップ】 |
Dunlop/HERCO/ピック HE-210 Flex50-Medium【ダンロップ】 |
2012年1月18日水曜日
チョロQ ポルシェ 85C トランザム など 入庫
2012年1月15日日曜日
チョロQ ポルシェ ランチャ パジェロ 入庫
リサイクルショップに今年初めて行きました
チョロQのところを覗くと、おお、結構いいのがあるじゃん
さくっと買ってしまいました。
A-15 ポルシェ 930
タイヤに傷み、ステッカーはがれ、塗装痕が若干あり
とはいえ、まあ、この程度ならラッキーです。
HG 008 ポルシェ956 ロスマンズ
極上です。
日焼けも擦り傷もなし
ここからはそんな状態のものばかりが手に入りました
HG005 ランチャストラトス マルボロです。
コレが手に入るとは思わなかった
サーキットチョロQ WEC 03E
LANCIA LC2-85
マルティニだからポルシェだと思ってたけどランチャなんだね
変わり車体なのであんまり持っていませんが、若干長いんですよね
HG13
パジェロターボ
NIKONのスポンサーステッカーが表示された
ラリー仕様ですね
パジェロも寸詰まりで好きなデザインですね。
縁があったら、また集まってきてくれるかな
チョロQのところを覗くと、おお、結構いいのがあるじゃん
さくっと買ってしまいました。
A-15 ポルシェ 930
タイヤに傷み、ステッカーはがれ、塗装痕が若干あり
とはいえ、まあ、この程度ならラッキーです。
HG 008 ポルシェ956 ロスマンズ
極上です。
日焼けも擦り傷もなし
ここからはそんな状態のものばかりが手に入りました
HG005 ランチャストラトス マルボロです。
コレが手に入るとは思わなかった
サーキットチョロQ WEC 03E
LANCIA LC2-85
マルティニだからポルシェだと思ってたけどランチャなんだね
変わり車体なのであんまり持っていませんが、若干長いんですよね
HG13
パジェロターボ
NIKONのスポンサーステッカーが表示された
ラリー仕様ですね
パジェロも寸詰まりで好きなデザインですね。
縁があったら、また集まってきてくれるかな
音楽之友社 ステレオ1月号 付録のデジタルアンプ ダイソーケースに収めた
Lovepedal Purple Plexi 800 完成
ZO-3アンプ
��O-3に松美庵さんのところにあったJ201一発のバッファーでオーバードライブしていたのですが
なんか、ぺんぺん鳴るので耐えられず
��M386のギターアンプに変更しました。
ネタはこちらBunper Crop Studio さんの386 Guitar Ampです。
もともとスモーキーアンプに興味があって、ZO-3に組み込めないかと思っていたのですが
パワー不足としてFETでバッファーにしているバンパーさんのところの回路を参考にさせていただいています。
ZO-3はピックアップからアウトプットジャック、アンプと並列につながれていますので、回路そのままではいけません
レイアウトだけですが、下記のように変更、幅も何とか入るように圧縮してあります。
結果はまあまあ、
スピーカーがショボイという事実が分かりました。
今回、スピーカーの外部出力も設け鳴らしてみると、すごくいい感じに鳴りますので
Zo-3のスピーカーを物色中ですが、なかなか見つからず難航中
あとは、やっぱり1台ミニアンプを作りたい
FETがボリュームの後だと
オーバードライブが上手くかからない
スピーカーがへなちょこというところを抜け出したいので
今回はスピーカーがそろっていた千石電商で部品を手配しました。
餌食になるのはPCスピーカーの筺体です。
それにしてもパーツ屋さんって一長一短です。
共立電子は安いし送料も定形外が選択できるけど、ところどころで部品が無い
千石電商さんは送料450円でまあ手ごろなんだけど、激安ではない品揃えは
かなりいい、
秋月電子はすごく安いのですが、、、キットはいいんですけどね
部品はかなり歯抜け、あそこだけで完成は出来ない
今回、千石電商のスピーカーの品揃えが気に入りました。
フォステクスがいいのは分かる
でもね、製品が買えちゃうでしょう
自作の意味がなくなっちゃうので、安いパーツ
TopToneを選択、薄い100mmと音に評判がある77mmを買いました。
-----------------------
歪がしょぼいので改造
部品が無くて2連の10Kボリュームを使っていたので思いついたのですが
1つを出力ジャックに1つをアンプにとしました。
結果は良好
いい感じです。
2連ボリューム表現がいまいちですが、これで両立できました。
ラッキー
なんか、ぺんぺん鳴るので耐えられず
��M386のギターアンプに変更しました。
ネタはこちらBunper Crop Studio さんの386 Guitar Ampです。
もともとスモーキーアンプに興味があって、ZO-3に組み込めないかと思っていたのですが
パワー不足としてFETでバッファーにしているバンパーさんのところの回路を参考にさせていただいています。
ZO-3はピックアップからアウトプットジャック、アンプと並列につながれていますので、回路そのままではいけません
レイアウトだけですが、下記のように変更、幅も何とか入るように圧縮してあります。
結果はまあまあ、
スピーカーがショボイという事実が分かりました。
今回、スピーカーの外部出力も設け鳴らしてみると、すごくいい感じに鳴りますので
Zo-3のスピーカーを物色中ですが、なかなか見つからず難航中
あとは、やっぱり1台ミニアンプを作りたい
FETがボリュームの後だと
オーバードライブが上手くかからない
スピーカーがへなちょこというところを抜け出したいので
今回はスピーカーがそろっていた千石電商で部品を手配しました。
餌食になるのはPCスピーカーの筺体です。
それにしてもパーツ屋さんって一長一短です。
共立電子は安いし送料も定形外が選択できるけど、ところどころで部品が無い
千石電商さんは送料450円でまあ手ごろなんだけど、激安ではない品揃えは
かなりいい、
秋月電子はすごく安いのですが、、、キットはいいんですけどね
部品はかなり歯抜け、あそこだけで完成は出来ない
今回、千石電商のスピーカーの品揃えが気に入りました。
フォステクスがいいのは分かる
でもね、製品が買えちゃうでしょう
自作の意味がなくなっちゃうので、安いパーツ
TopToneを選択、薄い100mmと音に評判がある77mmを買いました。
-----------------------
歪がしょぼいので改造
部品が無くて2連の10Kボリュームを使っていたので思いついたのですが
1つを出力ジャックに1つをアンプにとしました。
結果は良好
いい感じです。
2連ボリューム表現がいまいちですが、これで両立できました。
ラッキー
2012年1月8日日曜日
Lovepedal Purple Plexi 800 ケース塗装
ケースを塗装です。
だって
パープルってくらいだからね
塗装準備
ダンボールで固定とかさあげ
アルコールで表面は脱脂しておきます
塗るのはこいつ
ダイソーのペイントスプレー 蛍光紫
ひそかにラジエターの上で温めます。
��爆発注意>
こんな感じになりました。
すでにいたずら書きのような表記も完了しているのですが
フットスイッチがまだ手に入っていないので
完成したら全貌をご紹介
今度サウンドをアップしようかな
やり方わからんけど、、、
ダイソーのスプレーはまあまあいいです。
品薄なのでついつい
黄色、緑、ピンク、オレンジ、メタリックブラックをゲット
意外と白、黒、アイボリー、ブラウンといった落ち着いた色がほぼ見当たらず
品切れしてます
冬休みだしよけいかもね
これでケースの塗装の技も出来たな
だって
パープルってくらいだからね
塗装準備
ダンボールで固定とかさあげ
アルコールで表面は脱脂しておきます
塗るのはこいつ
ダイソーのペイントスプレー 蛍光紫
ひそかにラジエターの上で温めます。
��爆発注意>
こんな感じになりました。
すでにいたずら書きのような表記も完了しているのですが
フットスイッチがまだ手に入っていないので
完成したら全貌をご紹介
今度サウンドをアップしようかな
やり方わからんけど、、、
ダイソーのスプレーはまあまあいいです。
品薄なのでついつい
黄色、緑、ピンク、オレンジ、メタリックブラックをゲット
意外と白、黒、アイボリー、ブラウンといった落ち着いた色がほぼ見当たらず
品切れしてます
冬休みだしよけいかもね
これでケースの塗装の技も出来たな
ギターの弦
ダダリオ エレキギター弦 スーパーライトゲージ 3セット1パック弦D'Addario EXL120-3D 3セ... |
アーリーポールも使ってみたんだけど
スクワイヤに最初についていたと思われ、そのときの感触が良かったので
再度購入
残念なことにそのときは若干酸化しかけていたので、やむを得ず変えてしまったので
しっかりとした印象は持っていないのです。
届くのが楽しみです。
後は
FLEX75を買いました
そう、マイケルシェンカー全盛期 使用のピックだそうです。
たどり着けないけど、まねだけはしていたい
【送料240円 定形外普通郵便での発送も可能!】 プロも愛用のギター弦潤滑剤フィンガー イー... |
こいつも買っておきました。
他の使っていたんだけど、こいつが定番らしいので
レモンオイルもいいんだけど、手軽なので
弦の持ちが全然違う
弾きやすいしね
もう30年位前になるけど学生時代にあれば、良かったのにと思います。
音楽之友社 ステレオ1月号 付録のデジタルアンプ
会社の先輩からデジタルアンプが雑誌の付録になっているらしいと聞きつけ
早速、ツタヤに買いに行きました。
ネットではどこも玉砕
品切れしてますね
滝川のツタヤでも1冊だけありました。
早速鳴らしましたが、低音の貧弱さがどうにも気に食わず
あちこちの素直だのピュアだの、、、、コレがデスか??
私は糞耳なのでドンシャリ気味が好きです。
早速改造
電源の1000u×2 と 480uは 低ESRに変更
カップリングはそのまま行きます。
そんなに悪くないみたいだし
電源は15V1Aのトランス式ACアダプタを使用
もともとオーディオ用なので雑音も少ない
無音時の雑音の無さはすごい
勝手にミュートしてるんだろうな
オペアンプは昔買ったAD8065Aに変更
こいつが1番低音を出した。
±7.5Vなら大丈夫だろう
2114D
4580DD
5532DD
��PA2604AP
試したけどあまり好きじゃなかった。
LT1364はまだ試していない
高速な方がいいのかもしれないね
で、現在の姿
スピーカーは
共立電子の
デジットオリジナル 35WスピーカBOXキット
こいつを使用中です。
かなり前に買って、速攻でスピーカーを2WAYに変更してあったんだけど
本気で聞いたら音が軽くてだめ、、、お勧めされたんだけどね、、、、
オリジナルに戻しました。
いい感じに鳴っています。
あとはケースだね
ダイソーに行ったらディスプレイケースを買ってきます。
この手の雑誌がコレほど手に入らないのは異例ですね。
現在ソースはASUS TF101です。
2800円でほぼ完成品が手に入ったのはすごい感動です。
いずれ、コイルを変えてやろうとたくらんでいます。
2012年1月1日日曜日
Lovepedal Purple Plexi 800 部品とどいたので製作開始
ざくざくっと作りました。
ユニバーサル基板にレイアウトを参考に部品配置
ケミコンやフィルムコンデンサがかなりでかいので
配置を変更しながら行きました。
こだわらなければもっと小さくなるんでしょうけど
ポリエステルフィルムはでかい
MUSE無極性もでかいので仕方ないです。
このケース幅広なので問題ないのですが
若干、電池のスペースは無いです。
無理矢理入りますが、テスト用にしか使わないので
ふた開けたときしか使用しませんので、考慮せず
ACアダプタ専用ですね。
残念ながら、フットスイッチの絶縁不良に付き
部品交換の依頼を商社にしたところです。
色も塗りたいので、ちょうどいいかも
動作テストは行いました。
最初可変抵抗をGAINとVOLUMEを間違っていたので
GAINの幅が狭く 焦りました
修正後は、若干のエージングの後
やばいです、この歪み
LM386一発でこんなになっちゃうなんて、、、、ずるいです。
これで終わりにしたいんですけど
��arshallのVALVESTATEっていうシリーズを見つけちゃって
コレがまたいい音するんですよね
で、コンパクトエフェクター化している人がいるんですよ
コレだけ歪めば文句も無いんですが
��ALVESTATEも味見してみたい、、、、
登録:
投稿 (Atom)
-
さて、マネーブリッジの設定が終わった。 手数料のコースを超割コースになっていたものをいちにち定額コースに変更 NISAは国内物は手数料かからないみたいだけど、 なんとなくやっておく NISAの口座設定に数週間かかるものと思っていたが 暫定で取引開始できるようだ ...