チョロQとミニベロってなんか似てない?
2006年7月26日水曜日
おお〜ラダーだ!!
さて、明日からまた出張なのですが
昨日フォントでは上手く表現できなかったので
連枝で作った回路を載せます。
��つのスイッチで自己保持するという回路です。
初期状態ではOFFですし、インターロックもANDで入れれば切れてくれるので
使いやすいですよ。
1 件のコメント:
raven4649
2006年7月27日 0:26
SECRET: 0
PASS:
仕事で覚えました。(・_*)\ペチ
ちょっと言語が違うけれど解ります。
自由に回路をに作れるのがいいですよね。
頑張って下さい。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
パグのげんちゃん 今年も雪が積もったので、肩慣らしに庭に出たよ
パグのげんちゃん 今年も雪が積もったので、肩慣らしに庭に出たよ
パグのげんちゃん 暑さも一段落で久々の日中散歩
Re[1]:音楽の楽しみ方は様々ですが・・・(02/08)
本日は、オペアンプ+ダイヤモンドバッファのヘッドホンアンプの 電源強化をステップアップしました。 前回、スイッチング電源からACアダプタ改へ変更し かなりの音質の改善を得られましたが どうも低音の物足りなさを感じてしまいました。 表現は豊かになったのでかなり残念でしたが 今回は電...
SECRET: 0
返信削除PASS:
仕事で覚えました。(・_*)\ペチ
ちょっと言語が違うけれど解ります。
自由に回路をに作れるのがいいですよね。
頑張って下さい。