2020年6月30日火曜日
2020年6月28日日曜日
メリダRoadRide901 ハブ整備
外は雨だし、犬と庭遊びもできない
たんぽぽ退治もできないので
メリダロードバイクのハブ整備をやることにした。
室内にホイール持ち込んだ
まずはフロント
あれ、めっちゃ固い
分解はしたことなかったっけ?
無事かなり固めのシャフトナットを緩め
グリスを拭き取ります。
この機体はハブはSORAなんだよね
105にしてほしかったところだけど、
ホイールはマビックでカッコいいんだ
ちょっと固めに調整していたので、今回のグリス交換と調整で
かなりロス低減できた。
続いてリアハブ
スプロケは外さないと、作業できませんね
これは何度も外しているので、問題なく分解
フリーラチェット
いったんラチェットついたままシャフト抜いた
ボールへのアクセスがしにくかったので、
ラチェット外してグリス交換と調整をやりました。
カップがかなり深いので、球がなかなか出てこなくて
大変でしたね。
入れるのはグリスでくっつけながらやればなんとかなります。
で、ついでにウェイトバランスも
リア1gフロント5gでした。
鉛貼り付け
ぶら下がり待機中のメリダさん
あれーハブ整備やってなかったんだねー
新品購入だったから、やらなくてもいいと思っていたんだな
意外とガチガチに締めてあって、ごりごりだった。
セラミック、ボロングリースと鉛ウェイトで
良くなればいいなー
でも、フレが少し大きくなってきているのは今回はそっ閉じです。
冬にやります。
2020年6月19日金曜日
ハブ 再び
リアハブのがた調整がうまくない
スラスト方向にがたが出ているのにアンギュラ方向はピタピタ
しかもちょっと負荷あり
で、防水カバーをちょっとずらしたかもと思ったので
もっかいバラしてカバーの位置を打ち込み直してみると
ジャストの位置ではすこし回る
やっぱずれてダストシールと接触していた。
これ防水カバー
これを内側に突っ込みすぎていた
組み終えて、あたりを出した
がたなしギリギリがうまく狙えた。
で、フロントハブももっかい分解
で、今日着荷したエーゼットのボロン入グリス
Amazon | AZ(エーゼット) BGR-004 自転車用 セラミックグリス ボロンナイトライド配合 50g 自転車グリース BG083 | エーゼット | グリス
これが来ちゃったので、なんともないフロントもグリス入れ替えた
今回、フリーハブも外してグリス入りそうなところには入れてみた。
スラスト方向にがたが出ているのにアンギュラ方向はピタピタ
しかもちょっと負荷あり
で、防水カバーをちょっとずらしたかもと思ったので
もっかいバラしてカバーの位置を打ち込み直してみると
ジャストの位置ではすこし回る
やっぱずれてダストシールと接触していた。
これ防水カバー
これを内側に突っ込みすぎていた
組み終えて、あたりを出した
がたなしギリギリがうまく狙えた。
で、フロントハブももっかい分解
で、今日着荷したエーゼットのボロン入グリス
Amazon | AZ(エーゼット) BGR-004 自転車用 セラミックグリス ボロンナイトライド配合 50g 自転車グリース BG083 | エーゼット | グリス
これが来ちゃったので、なんともないフロントもグリス入れ替えた
今回、フリーハブも外してグリス入りそうなところには入れてみた。
もう夜中で雨なので試走もできないけど、うまく行った
やる前に比べればかなりの負荷軽減になった
試走が楽しみだ
2020年6月18日木曜日
自転車のウェイトバランスを取ろうと思ったんだけど、、、
折りたたみ自転車の乗り心地が何となく不満なので
ユーチューブで見かけたウェイトバランスを取ることにした。
外で作業しているうちに郵便屋さんがウェイトも届けてくれた
まずはしばらくやってないハブ整備を開始
リアハブの軸左右間違ってしばらく悩むなどしたが無事完成
で、ハブ整備終わってウェイトバランス確認したけど
バランス悪くないことが判明、、、、
残念だが、今回はハブ整備したってことで完了とする。
そのうちロードバイクにでもやってみるか、、、
203CRは純正ホイールだけど、ハブ交換したり
削ったりいろいろやっているうちに重量バランス取れたのだろうか
実際に、スタンドでリア回したけど、ぶっ飛ぶほどの振動にはならず
やめておくことにした。
登録:
投稿 (Atom)
-
さて、マネーブリッジの設定が終わった。 手数料のコースを超割コースになっていたものをいちにち定額コースに変更 NISAは国内物は手数料かからないみたいだけど、 なんとなくやっておく NISAの口座設定に数週間かかるものと思っていたが 暫定で取引開始できるようだ ...