2019年2月24日日曜日
OneDriveやっと復活
https://www.okamoto-net.com/a10039/
この方の記事の内容で、OneDrive個人版が復活
Win10になってからずっと使えないでいた。
グループポリシーを意図的に変更したのであれば
気づくのだろうけど、OneDriveForBusinessを
インストールした後に使わないので削除したときに
この設定が残ったんだろう。
マイクロソフトのサポートは全く役に立たなかった
ここまで明確に
OneDriveをファイル記憶域として使用できないようにする
と記載された内容を探し出せないのはサポートとして
意味がない
いやー助かった。
これで全環境下でデータ共有ができる。
なんだかんだ言っても、エクセルの使用がWEBでできる
OneDriveは外せない
オフィスレンズとの連携もあるし
OneNoteとの連携もと考えると
グーグルキープとはまたちょっと変わってくる。
エバーノートもどうしようと思いつつも
どのファイルでもデータになるのは
キープより上位
写真でも、名刺でもPDFでもぶちこんでしまえば
データになるのはエバーノート優位
早く広告付きにすればいいのに
登録:
投稿 (Atom)
-
ついに、スリックタイヤにしてしまいました。 MAXXIS TRANSFORMERS 20X1.35です。 パナレーサーパセラコンパクトは1.5なので 0.15インチ狭くなりましたね 約4mmほど、、、 でもタイヤ圧がかなり高くなりました。 ��55kpasだったのが ��90kp...
-
ジョージアのおまけの西部警察マシーンコレクションです。 ま、こんなもんでしょう それにしても、ちょっとコストダウンしすぎてない? おまけったって ねぇ 出来が良いなどの記事も見かけますが 雰囲気はかいますが チョコエッグ以下かなぁ ��/100くらいのサイズ? だんだん、金属...
-
本日は、オペアンプ+ダイヤモンドバッファのヘッドホンアンプの 電源強化をステップアップしました。 前回、スイッチング電源からACアダプタ改へ変更し かなりの音質の改善を得られましたが どうも低音の物足りなさを感じてしまいました。 表現は豊かになったのでかなり残念でしたが 今回は電...