2018年11月7日水曜日
フロアプリアンプ 1987X完成
1987Mod_Pre
ギターフロアプリアンプ完成いたしました。
プロトタイプから量産初号機にしてこのバージョンの最終機
なんじゃそりゃという状態です。
おそらく、次号はトランスレスで電源をDC9V
ネオンロッカースイッチはAC電源じゃないと使えないので
次は使わないです。
一列に並べたボリュームも次はどうレイアウトしようか、、、、
もう少ししたらヤフオクリリース予定です。
登録:
投稿 (Atom)
-
ついに、スリックタイヤにしてしまいました。 MAXXIS TRANSFORMERS 20X1.35です。 パナレーサーパセラコンパクトは1.5なので 0.15インチ狭くなりましたね 約4mmほど、、、 でもタイヤ圧がかなり高くなりました。 ��55kpasだったのが ��90kp...
-
嫁マシンのCR-V RD1 前から冷却水の抜けが激しくて、オーバーヒートをたびたび繰り返し ラジエターにピンホールを発見して、漏れ止め剤をつかってしのいでいたのだが 先日ついに水蒸気とともにダウン 診断ではヘッドガスケットが抜けているといわれていたが 開けて見ないとエンジンブロッ...
-
縦軸は中央が0Vで1マス0.1Vです。 接続はマイナスをバッテリーマイナスで プラスをエンジンブロックとしました。 上の写真がワンウェイラインを未接続 下がワンウェイラインを接続といった状況です。 未接続と接続ではトリガをかけるレベルが確実に異なり 接続したときには下げなくては測...