2013年11月26日火曜日
Soldano GTO SuperCharger ケースカットはなんとか終了
SOLDANO GTO ケースカット終了
馬鹿でかい
スケールわかんないよね
トランスもコンデンサもでかいから
桜屋さんのDサイズキャンディラズベリーがいいね
電源のレイアウトもなんとかラグ板で収まりそうだし
あとはソケットでP TO Pでつなげちゃう
実際これも楽だなと思ってきている
2013年11月21日木曜日
Soldano GTO SuperCharger パーツ揃った
2013年11月11日月曜日
2013年11月10日日曜日
Marshall DSL15C 6V6GT交換
Marshall DSL15C
パワー部の6V6GT交換しました。
外したTADの6V6GTなんだけど、、、、
SELECTEDの番号が違うぞ、、、、
ロゴのデザインも違うし
初期不良修理の時にやられたか
えー一本だけ交換?マジで
何してくれるんだ
ま、いいやエレハモに変えました。
いや、交換直後にバイアス電圧が全然違ったので
10mVと20mV
デフォルトは先日測ってあって20mVとわかっていたので
トリマーで調整
まずは鳴りました。
音は、割れは少なくなったと思います。
抜けもいいし、歪もしやすいように思います
ということで、ついにはパワー管まで交換という
やってみたいから変えるんだに近づいている 今日このごろです、、、、、
パワー部の6V6GT交換しました。
外したTADの6V6GTなんだけど、、、、
SELECTEDの番号が違うぞ、、、、
ロゴのデザインも違うし
初期不良修理の時にやられたか
えー一本だけ交換?マジで
何してくれるんだ
ま、いいやエレハモに変えました。
いや、交換直後にバイアス電圧が全然違ったので
10mVと20mV
デフォルトは先日測ってあって20mVとわかっていたので
トリマーで調整
まずは鳴りました。
音は、割れは少なくなったと思います。
抜けもいいし、歪もしやすいように思います
ということで、ついにはパワー管まで交換という
やってみたいから変えるんだに近づいている 今日このごろです、、、、、
2013年11月8日金曜日
Soldano GTO SuperCharger パーツ調達
順調にGTOパーツ集められました。
トランスはラジオ少年なので、後日
多分、ノグチトランスがいいんだと思う
パワーアンプじゃないから、そんなに大きくなくていいと考えると
220V-12Vを逆につないで昇圧しちゃうのも確かに手ではあると思う
今回は箱をうまく見つけられず
トランスが収まるのがないので
乗っけるタイプというと、いうところから決めていった。
多分、いずれこの箱は6V6GTでパワーアンプになっちゃうんだろうなと思いながら
桜屋さんで箱、ボリューム、ノブ、ソケットといったパーツを買って
他にも高圧の電解なんかもここがいいんだろうけど
今回はラジオ少年にした
抵抗1/2wとか高圧フィルムを千石で、ACインレットもここにした
2Wの抵抗の値が千石にはなく、これだけがマルツ
桜屋さんでエレハモ6V6GTも買っちゃいました
今日はもうしんどいので明日交換して、バイアス合わせてみようかなと思っています。
トランスはラジオ少年なので、後日
多分、ノグチトランスがいいんだと思う
パワーアンプじゃないから、そんなに大きくなくていいと考えると
220V-12Vを逆につないで昇圧しちゃうのも確かに手ではあると思う
今回は箱をうまく見つけられず
トランスが収まるのがないので
乗っけるタイプというと、いうところから決めていった。
多分、いずれこの箱は6V6GTでパワーアンプになっちゃうんだろうなと思いながら
桜屋さんで箱、ボリューム、ノブ、ソケットといったパーツを買って
他にも高圧の電解なんかもここがいいんだろうけど
今回はラジオ少年にした
抵抗1/2wとか高圧フィルムを千石で、ACインレットもここにした
2Wの抵抗の値が千石にはなく、これだけがマルツ
桜屋さんでエレハモ6V6GTも買っちゃいました
今日はもうしんどいので明日交換して、バイアス合わせてみようかなと思っています。
チョロQ 日本除雪機製作所と復刻版
秋葉原、まんだらけに行けたので
覗いてみると、ショーケースにはそりゃもうビンテージの箱乗りあたりが
家族には言えない値段で飾ってあった
それってわけにもイカないので
かごの方をあさってみると
ありゃ、結構あるじゃん
ブリスターの復刻版が幾つもあった
その中から
セリカとスープラ
セリカはカストロールカラー
パジェロとソアラ
パジェロも好きなんだよね
セリカとスープラとパジェロ
もう、文句なし
価格もそこそこリーズナブルだったので助かります。
リバティーも行ったけど
まあ、また今度、、、、、
いまのところ、梅田も秋葉原もまんだらけのほうが
ミニカー屋よりあるかも
日本除雪機製作所は
その関係の方から頂きました。
また来年飾るからねー
まだ箱から出してない、、、
ブリスターからも出さなくちゃ
これって一度も出してもらってないのかな
覗いてみると、ショーケースにはそりゃもうビンテージの箱乗りあたりが
家族には言えない値段で飾ってあった
それってわけにもイカないので
かごの方をあさってみると
ありゃ、結構あるじゃん
ブリスターの復刻版が幾つもあった
その中から
セリカとスープラ
セリカはカストロールカラー
パジェロとソアラ
パジェロも好きなんだよね
セリカとスープラとパジェロ
もう、文句なし
価格もそこそこリーズナブルだったので助かります。
リバティーも行ったけど
まあ、また今度、、、、、
いまのところ、梅田も秋葉原もまんだらけのほうが
ミニカー屋よりあるかも
日本除雪機製作所は
その関係の方から頂きました。
また来年飾るからねー
まだ箱から出してない、、、
ブリスターからも出さなくちゃ
これって一度も出してもらってないのかな
お台場
2013年11月5日火曜日
変えました。
お気に入りの Marshall DSL15C だが
ウルトラゲインが暴れまくりでつかえねーので
出力管の6V6GTをEL84にできるという
この夢のアダプタが使えるかどうか調査のため
まだ開けたことのないDSL15Cを開けた
だれも開けた写真載せてないんだもんな
このV5のところでプレート電圧を測ると
430V、、、、EL84使えないじゃん250Vだもんな
ということで6V6GTの呪縛からは抜け出せないことが判明
ただ、CON6Aがバイアス電圧で真ん中のピンと左右でそれぞれ
20mVだということが判明
これでバイアス調整は下のトリマーを合わせればOKなので
出力管交換も怖くないぞ
気が向いたら6V6GTのマッチドペアでも買ってこよう
で、そのまま閉めるのも癪なので
海外のBBSで見かけたV2をゲインの低い管にするといい感じになるぜっていうのを
やってみることにした
2番めの管
いまはGTの12AX7
こいつを手持ちのエレハモ12AT7へチェンジ
最初V1と変えてみたんだけど
かなり歪まなくなったので、V2に変更
クラシックゲインは綺麗
ウルトラゲインも12時まで開けても大丈夫
フルテンでちょっと割れるかな、、、
使える様になりました。
12AU7<12AV7<12AY7<12AT7<5751<12AX7
こうなってるらしい
5751だともうちょっと暴れるんだろうけど
まあ12AT7でもいいところだった
物足りなかったらブーストすりゃいいし
使えないよりはマシ
それにしても6V6の430Vとはまた、強烈でしたな
ウルトラゲインが暴れまくりでつかえねーので
出力管の6V6GTをEL84にできるという
この夢のアダプタが使えるかどうか調査のため
まだ開けたことのないDSL15Cを開けた
6V6ソケットをEL84ソケットに変換するアダプターVHT / Special 6 EL84 Adapter (6V6 to EL84) |
だれも開けた写真載せてないんだもんな
このV5のところでプレート電圧を測ると
430V、、、、EL84使えないじゃん250Vだもんな
ということで6V6GTの呪縛からは抜け出せないことが判明
ただ、CON6Aがバイアス電圧で真ん中のピンと左右でそれぞれ
20mVだということが判明
これでバイアス調整は下のトリマーを合わせればOKなので
出力管交換も怖くないぞ
気が向いたら6V6GTのマッチドペアでも買ってこよう
で、そのまま閉めるのも癪なので
海外のBBSで見かけたV2をゲインの低い管にするといい感じになるぜっていうのを
やってみることにした
2番めの管
いまはGTの12AX7
こいつを手持ちのエレハモ12AT7へチェンジ
最初V1と変えてみたんだけど
かなり歪まなくなったので、V2に変更
クラシックゲインは綺麗
ウルトラゲインも12時まで開けても大丈夫
フルテンでちょっと割れるかな、、、
使える様になりました。
12AU7<12AV7<12AY7<12AT7<5751<12AX7
こうなってるらしい
5751だともうちょっと暴れるんだろうけど
まあ12AT7でもいいところだった
物足りなかったらブーストすりゃいいし
使えないよりはマシ
それにしても6V6の430Vとはまた、強烈でしたな
登録:
投稿 (Atom)
-
さて、マネーブリッジの設定が終わった。 手数料のコースを超割コースになっていたものをいちにち定額コースに変更 NISAは国内物は手数料かからないみたいだけど、 なんとなくやっておく NISAの口座設定に数週間かかるものと思っていたが 暫定で取引開始できるようだ ...