2012年11月29日木曜日

チョロQ zero Z-06d カローラレビン (赤/黒) 入庫

















チョロQ ZERO カローラレビン GT APEX入庫です。
出てたのは分かっていたのですが、これと言った決め手も無く
タカラ時代にもあったので、手を出さないでいましたが
この色が出ると買いでしょう

かっこいいです。

MARSHALL MASTER LEAD COMBO 5010 オペアンプ交換

ちょっとメモ

OP275にもちょっと飽きてきたので、見直しました。
��0個くらいとっかえひっかえで、JRC4558Dに決定

2012年11月24日土曜日

MarshallValvestate8010 オペアンプ変更

MarshallValvestate8010 モデファイ を落札いただいた方にオペアンプを交換するとすごく変わったと
お申し出がありましたので、現在出品中の同機で確認してみました。



上からオリジナル
MC1458 軽い音 パリパリ感 TS系MODで選択肢の一つ
OP275 きれい 歪みが弱い 僕のおすすめ 豊かではある
��558D カチカチ良く歪むが若干乱暴 普通に売っていてオーディオ定番
��558DD艶ありヴィンテージ 悪くはないが勧めるには希少 エフェクターには定番
RC4559Pテキサス 悪くない、良いんだがボリュームが若干不足
TLP072CP ━!!!!! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ぎゃんぎゃん歪むのに太い TSクローンやガバナーなど

モデファイの始まりがZOOM G3のモニターということだったので
歪みを避けたため、こういう考察はしなかった
TA75558Pはそのうち試そうと思っています。
TL082も試したい

MarshallValvestate8010はいろいろやっても発振しないので楽しいですね
MasterLead30は4558は発振しちゃったり、音が出なかったりするんです

まじで8010は手放すのやめようかな
いや、マジで歪む

2012年11月23日金曜日

MarshallValvestate8010 オペアンプのおすすめ



MarshallValvestate8010 のモデファイを落札いただいたユーザー様より
TA75558Pというオペアンプへ交換したところ 理想とする音が得られたと情報を頂きました。
TA75558Pを知らなかったので、ちょっと調べてみると
TSー9のリイシューなどに使われたらしいです。
��558系の東芝版ということでした。
オークションでは高騰気味
市場に無いこともない様です。

で、手元にはRC4558DとかJRC4558Dの艶ありなどがあるので
ちょっとチェックしておこうかと思います。
いま出品中のアンプもこれを気に入ったら出品取りやめですね

写真は私のストックのオペアンプとトランジスタ、FET類です。
ハイゲインが好みでこの中からさらに選別してハイゲインなもので工作します。

古いエフェクターがあるので、もっかい覗いてみたら
もっと良いのもあるのかもしれませんね

2012年11月18日日曜日

今年も冬がやってきました。



今年も冬がいらっしゃいました。
昼間にはチラチラ振ってきていたので、庭のラティスやらテーブルやらを片付けていましたが
夜にはこの通り

自転車のタイヤの空気も抜きました
スノーダンプも出しましたので、
後は車のワイパーだけが雪用では無い状況です。
次の晴れで間に合うので、、、、

2012年11月11日日曜日

Marshall オールチューブギターアンプ DSL15C 入手





シミュレーター、エフェクターで再現しようとがんばってきましたが
そもそも、チューブアンプって持ってないから
表現に自信が持てなかった

そういうこともあって、マイクロアンプ系を探してきたが
ブラックスターやナイトトレインなどを手に入れても
マーシャルなのかと言われると、そうではないので
躊躇していると

��0周年で1WのチューブアンプはJCMもでたし
DSLも出ていた
でも、高額だったのです

先月、突然
オールチューブで発売を知り
いろいろ調べると、もう買うしか無い仕様でした。
DSLはJCM2000のデュアルスーパーリードというシリーズらしく
クリーンからJCM800系のクランチ、ハイゲイン
それから、もっとウルトラゲインまで望める
リバーブが付いてフットスイッチ付属
中音域とバスブーストがあって
15Wとなっており、スタジオでは十分でしょう
それもハーフにパワーセレクトできる。
パワー管の歪みまで気軽に楽しめる。

生産国はベトナムだそうです。

これによってダイニングルームはDSLとMASTER LEAD COMBO 5010が選手交代
MASTER LEAD COMBO 5010はベットルームへ
ここは音量の問題ですね

DSLのまわりのエフェクター類を減らしました。
MASTER LEAD COMBO 5010をチューブのように鳴らしたいという目的だと
チューブアンプに対して無意味なので、
COT50 BSIAB2 Purple800は外しました。
CryBabyと個性的なディストーション達は保留です。

ベットルームはZOOM G3でMASTER LEAD COMBO 5010
ゲインを下げておいてシミュレーターで遊ぼうという魂胆です。

これで、DSLが音のスタンダードと出来るので
自信がつきました。

で、いままでの作品はどうだったのかというと
いま出品中のValveState8010も結構いい感じであると思っています。
↓出品中
ギターアンプ Marshall Valvestate 8010 MOD 復元 & 改造品

COT50 BSIAB2 Purple800もいずれ出品しようかな
ZOOM G3もあちこちで高評価得ていますが、いいのは確かです。
そうそう、アンプシミュレーターをギターアンプで使うときは
キャビネットシミュレーターはOFFにすると、ハウリングが少なくなり
ゲインが上げられます。G3Xもありますが、ペダルは別置きが便利です。





2012年11月5日月曜日

PCスピーカー 入手しました sony SRS-A3



PCのオーディオモニターにイヤホンを使っていたのですが
耳が痛い日もあるし、聞き流したいときとか、家族の状態が気になることも
なので、PCスピーカーを物色していたのですが、イヤホンも捨てがたい
イヤホンジャック付きとなるとこれまたターゲットが減りまして
安価となると、ソニーのSRS-A3 これしか残りませんでした。

この価格でサイズなりの高音質です。
なんとデジタルアンプ
なので、ラジオは雑音が乗るかもしれませんので注意が必要です。

イヤホンでも良い音がします。

最高とは言いませんが、聞き疲れしないです







2012年11月2日金曜日

Marshall/オールチューブコンボアンプ DSLシリーズ









マーシャルの真空管アンプが欲しいなーと思っていた
JCM-1がこないだ出たけど、8万円以上
手が出ない、、、、
JCM2000なども出ていたが10万円クラスなのと
出力が50Wとか家で使えない、、、
Bugeraも考えたけど、安いけど、安いなりだし、出力がでかい100W、、、、
作るか?
作っても完成まで5万円近くかかりそう
トランス高い、シャーシも高い
DSLシリーズはJCM2000からの派生JCM800系の音も望めそう
それよりもハイゲイン
��5Cはディレイも積んでる
ラウドなブースト セレッションスピーカー
もう買わない理由が、ない

マーシャルが嫌いって人も居るのでね
でも、マーシャルはクリーンがきれいって知ってました?

自作とほぼ同じくらいの価格で、目指しているマーシャルが手に入る
しかもコンボなんかはスピーカーまで

いいですよ これは

2012年11月1日木曜日

MarshallValvestate8010改造モデファイ ヤフオク 出品





手塩にかけたVS8010をヤフオクに出品しました。
DSL15Cに近づくためには、機材の台数を減らさなくてはなりません。
このままでは家族に理解を得られないからです。
ノイズ対策から始まったこのアンプの不満は、トランスの移動までやってしまいました。
家弾きには最高です。

今回は値引きはしません。スピーカーまで換えてますからね。

落ちなきゃ、引っ込めます。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w79994170