スペーサー
コネクタ
スイッチ
LED
2006年9月30日土曜日
2006年9月28日木曜日
picplc
PICPLCですが、近々部品を変更します。
まずは、クロックですが
セラロックからクリスタルへの変更をします。
ただ、クリスタルを使用したことがないので、チョット悩むかも
あとは、入力のフォトカプラですが
入手性からTLP521からTLP421へ変更します。
少しだけ反応が鈍くなりますがチャタリングの領域です。
まあ、本気なら直入力にはかなわないので、いいかな
でも、TLP521は4素子の16PINがあったけど
��LP421は1素子の4PINしかないので
列べるのが面倒、、、
まずは、クロックですが
セラロックからクリスタルへの変更をします。
ただ、クリスタルを使用したことがないので、チョット悩むかも
あとは、入力のフォトカプラですが
入手性からTLP521からTLP421へ変更します。
少しだけ反応が鈍くなりますがチャタリングの領域です。
まあ、本気なら直入力にはかなわないので、いいかな
でも、TLP521は4素子の16PINがあったけど
��LP421は1素子の4PINしかないので
列べるのが面倒、、、
2006年9月25日月曜日
ホンダ CR-V
スバルヴィヴィオちゃんをついに手放す事に決定いたしました。
エンジンはオイルが滲みまくりで
フロント右のブレーキはすってるし
時間経つとかってにABSになってる
ブレーキ践んでないのに
雨漏りはするし
といったわけと、嫁実家のサポートもあって
中古車を探しに行きました。
予算なんと30万円!!
検索キーは
��WD 4ドア AT 車検2年付き
ないねー この条件と思っていたけど以外に結構ある。
本当は軽というのもキーだったんだけど
あまりにも無くて止めた、、、
そんで、ホンダCR-V 1型に決定!!
なんと純正ながらナビ付き
装備もバッチリ
でも、そろそろ逝かれそうなんだろうな
納車まではまだまだかかりそうだけど
バッテリーにコンデンサ追加
バッテリーのAC充電
��サルフェーション対策)
アーシング
��今度はエンジンブロック中心で)
オーディオ径にもコンデンサ追加
プラグコードのノロジー化
エアインテークの静電気対策
排気系統もアーシング
そうそう、TVの走行中制限キャンセルもしなくちゃ
整備としてはVベルトが鳴くらしいので、テンション張るか
交換か 見てから決めましょう
ブレーキもクリーナーかけておきましょうね
そうそう、ヘッドライトのホワイト化もしなくちゃ
エンジンスターターも欲しいところ
車が来るとやる事いっぱいで大変だ
エンジンはオイルが滲みまくりで
フロント右のブレーキはすってるし
時間経つとかってにABSになってる
ブレーキ践んでないのに
雨漏りはするし
といったわけと、嫁実家のサポートもあって
中古車を探しに行きました。
予算なんと30万円!!
検索キーは
��WD 4ドア AT 車検2年付き
ないねー この条件と思っていたけど以外に結構ある。
本当は軽というのもキーだったんだけど
あまりにも無くて止めた、、、
そんで、ホンダCR-V 1型に決定!!
なんと純正ながらナビ付き
装備もバッチリ
でも、そろそろ逝かれそうなんだろうな
納車まではまだまだかかりそうだけど
バッテリーにコンデンサ追加
バッテリーのAC充電
��サルフェーション対策)
アーシング
��今度はエンジンブロック中心で)
オーディオ径にもコンデンサ追加
プラグコードのノロジー化
エアインテークの静電気対策
排気系統もアーシング
そうそう、TVの走行中制限キャンセルもしなくちゃ
整備としてはVベルトが鳴くらしいので、テンション張るか
交換か 見てから決めましょう
ブレーキもクリーナーかけておきましょうね
そうそう、ヘッドライトのホワイト化もしなくちゃ
エンジンスターターも欲しいところ
車が来るとやる事いっぱいで大変だ
2006年9月23日土曜日
PICPLC
PICPLCの実力
出品はこちら
ウィークリータイマーを使用するには
セラロックではきついですね
クリスタルもパターンはありますので挑戦してみようかな
MELSECと連枝は酷似しています。
特種リレーも同じ番地です。
1秒クロックで分、時、日と
カウンタを組めば出来そうですね。
カウンタは255が上限と貧弱ですが、組み合わせればなんとか、、、
あまり多くは望めませんが
��6F84なんで
ポイントは小さい治具へ組み込める
ここにあると思っています。
1個のスイッチでON/OFFしたいなとか
ランプをフリッカーしたいとか
操作盤内で済ませてしまってON情報だけをメインの制御に渡す
こうすることでケーブルの節約にもなるし
ケーブルを細くしただけ切れにくくなる
こういったメリットかなと思っています。
知ってます?
耐屈曲ケーブルでも外径の7倍のRまでしか曲げてはいけません
電線は紐ではないのですから
出品はこちら
ウィークリータイマーを使用するには
セラロックではきついですね
クリスタルもパターンはありますので挑戦してみようかな
MELSECと連枝は酷似しています。
特種リレーも同じ番地です。
1秒クロックで分、時、日と
カウンタを組めば出来そうですね。
カウンタは255が上限と貧弱ですが、組み合わせればなんとか、、、
あまり多くは望めませんが
��6F84なんで
ポイントは小さい治具へ組み込める
ここにあると思っています。
1個のスイッチでON/OFFしたいなとか
ランプをフリッカーしたいとか
操作盤内で済ませてしまってON情報だけをメインの制御に渡す
こうすることでケーブルの節約にもなるし
ケーブルを細くしただけ切れにくくなる
こういったメリットかなと思っています。
知ってます?
耐屈曲ケーブルでも外径の7倍のRまでしか曲げてはいけません
電線は紐ではないのですから
2006年9月22日金曜日
電気用図記号
久しぶりの盤設計
新JISになってから自分で図面をひくのは
考えてみれば初めてなんだな
すでに5年以上前にシンボルマークが国際標準と共通となっていて
これがまあ大変
会社の中を聴きまわって
JIS規格を発見
うーん
沢山有りすぎ
非常停止スイッチ
縦書きの図があるんだけど
横書きは無い?見つからない?
A接点とB接点のレバーの位置が前とは反対だし
でも、だんだん慣れてきた
サーマルとLSとA接点B接点
これが分かればあとはいいかな
負荷はほとんど○で表現
こうなってくるとBSCHもすてたもんじゃなくなってきた
提出方法としてはEMFもあるし
PDFに変換する方法もあるしね
でも、他のCADデータを読み込めないのだけが辛い
新JISになってから自分で図面をひくのは
考えてみれば初めてなんだな
すでに5年以上前にシンボルマークが国際標準と共通となっていて
これがまあ大変
会社の中を聴きまわって
JIS規格を発見
うーん
沢山有りすぎ
非常停止スイッチ
縦書きの図があるんだけど
横書きは無い?見つからない?
A接点とB接点のレバーの位置が前とは反対だし
でも、だんだん慣れてきた
サーマルとLSとA接点B接点
これが分かればあとはいいかな
負荷はほとんど○で表現
こうなってくるとBSCHもすてたもんじゃなくなってきた
提出方法としてはEMFもあるし
PDFに変換する方法もあるしね
でも、他のCADデータを読み込めないのだけが辛い
2006年9月21日木曜日
電気CAD
さて、本日は久しぶりにまともな書き込みをしましょう
最近、電気用のCADを探しています。
普段はAutoCAD LT 2000を使用して図面を書いていますが
電気となると非常に使いづらい
以前から電子回路を書くときには
BSCHというCADを使用していた。
でも、電気用図記号のライブラリがほとんど無いので
使用を躊躇していたのだが
どうやっても描かなくてはいけなくなり
かといってAutoCADで描くくらいなら
部品も作ってしまえとついに描画開始した。
部品をハンコのように扱えるのは
やはり電気用の特徴
一度作ってしまえば実に簡単に図が書けてくる
部品の移動も実に簡単で、配線がちゃんとついてくる
この辺は使用してみないと分からないでしょうね
曲線がメインの画面では描画できないのが残念
でも、これは部品エディタで対応
そもそも、ほとんど直線だけで表現できるわけだし
端子や負荷類は結局部品なので、そちらで作れば良いし
最大の欠点は
DXFやDWG、MWFといったメタファイルからのコピーが出来ない
ファイルコンバートが無くても
せめて、コピぺには対応して欲しかった
どこかにあるかなと、現在も捜索中
その他VISIOも検討中ではあるが
どうなんでしょうね
プロフェッショナルエディションなら
システム図や配管フロー図
システムフローやタスクリストなどと言った
プロジェクトのすべてに使えるが
商売物はいつかはバージョンアップという悪魔の誘いがある
ま、いずれ部品でもアップしていきましょうね
最近、電気用のCADを探しています。
普段はAutoCAD LT 2000を使用して図面を書いていますが
電気となると非常に使いづらい
以前から電子回路を書くときには
BSCHというCADを使用していた。
でも、電気用図記号のライブラリがほとんど無いので
使用を躊躇していたのだが
どうやっても描かなくてはいけなくなり
かといってAutoCADで描くくらいなら
部品も作ってしまえとついに描画開始した。
部品をハンコのように扱えるのは
やはり電気用の特徴
一度作ってしまえば実に簡単に図が書けてくる
部品の移動も実に簡単で、配線がちゃんとついてくる
この辺は使用してみないと分からないでしょうね
曲線がメインの画面では描画できないのが残念
でも、これは部品エディタで対応
そもそも、ほとんど直線だけで表現できるわけだし
端子や負荷類は結局部品なので、そちらで作れば良いし
最大の欠点は
DXFやDWG、MWFといったメタファイルからのコピーが出来ない
ファイルコンバートが無くても
せめて、コピぺには対応して欲しかった
どこかにあるかなと、現在も捜索中
その他VISIOも検討中ではあるが
どうなんでしょうね
プロフェッショナルエディションなら
システム図や配管フロー図
システムフローやタスクリストなどと言った
プロジェクトのすべてに使えるが
商売物はいつかはバージョンアップという悪魔の誘いがある
ま、いずれ部品でもアップしていきましょうね
2006年9月14日木曜日
2006年9月11日月曜日
2006年9月7日木曜日
アクセスアップ
2006年9月6日水曜日
憧れの豊かなバストに
家庭のお風呂でゲルマニウム温浴を!
高純度ゲルマニウムをたっぷり配合し、エステなどの専門店さん向けに開発した温浴効果の高いゲルマニウムボールです。
ご家庭でお手軽にゲルマニウム温浴がお楽しみいただけます。
ゲルマニウム温浴とは、ゲルマニウムが溶け込んだ32℃以上のお湯に手足を20分間浸すことで発汗作用を促す温浴法です。
人間にはもともと生体電流という微弱な電気が流れていますが、ゲルマニウムから飛び出した電子が皮膚から浸透し、生体電流をコントロールすることで体内に大量の酸素を送りこ込むようになります。この温浴法は有酸素運動と同様な効果をもたらすことで話題を呼んでいます。
当社のゲルマニウムボールはゲルマニウム鉱石をそのまま使用するのではなく、鉱石に微量に含まれるゲルマニウム成分だけを抽出精製した高濃度のゲルマニウム99.999%を使用した効果の高いゲルマニウムボールです。また水質を浄化することで知られる麦飯石と遠赤外線発生鉱物とマイナスイオン発生鉱物を効率よくブレンドしてありますので、遠赤外線作用により身体をポカポカ温める温熱効果や、マイナスイオン作用により水のクラスターが細かくなりエネルギーが体内に吸収されやすくなります。また水の浄化や悪臭を分解させるイオン交換作用などの相乗効果により、より効果的なリラクゼーション効果を促します。
●純度99.999%の無機ゲルマニウム20,000ppm含有
他社製品とはゲルマニウム含有量が違います!
●遠赤外線作用に優れていますので水がまろやかになり、身体をポカポカ温め発汗作用を促します。(遠赤外線放射率95.5%)
●マイナスイオン作用に優れていますので、水や空気クラスターがイオン化され身体に吸収されやすくなります。(−イオン発生量 1,821個/cc)
画像をクリック
↓↓↓↓↓↓↓
ご家庭でお手軽にゲルマニウム温浴がお楽しみいただけます。
ゲルマニウム温浴とは、ゲルマニウムが溶け込んだ32℃以上のお湯に手足を20分間浸すことで発汗作用を促す温浴法です。
人間にはもともと生体電流という微弱な電気が流れていますが、ゲルマニウムから飛び出した電子が皮膚から浸透し、生体電流をコントロールすることで体内に大量の酸素を送りこ込むようになります。この温浴法は有酸素運動と同様な効果をもたらすことで話題を呼んでいます。
当社のゲルマニウムボールはゲルマニウム鉱石をそのまま使用するのではなく、鉱石に微量に含まれるゲルマニウム成分だけを抽出精製した高濃度のゲルマニウム99.999%を使用した効果の高いゲルマニウムボールです。また水質を浄化することで知られる麦飯石と遠赤外線発生鉱物とマイナスイオン発生鉱物を効率よくブレンドしてありますので、遠赤外線作用により身体をポカポカ温める温熱効果や、マイナスイオン作用により水のクラスターが細かくなりエネルギーが体内に吸収されやすくなります。また水の浄化や悪臭を分解させるイオン交換作用などの相乗効果により、より効果的なリラクゼーション効果を促します。
●純度99.999%の無機ゲルマニウム20,000ppm含有
他社製品とはゲルマニウム含有量が違います!
●遠赤外線作用に優れていますので水がまろやかになり、身体をポカポカ温め発汗作用を促します。(遠赤外線放射率95.5%)
●マイナスイオン作用に優れていますので、水や空気クラスターがイオン化され身体に吸収されやすくなります。(−イオン発生量 1,821個/cc)
画像をクリック
↓↓↓↓↓↓↓
PICPLC マイコンシーケンサー
自動制御☆マイコンコンパクトシーケンサーPICPLC16F84-3
出品中のPICPLCですが、バネ端子タイプはやっぱり止めました。
弱すぎるんですよ。
端子が
で、やっぱりMILコネクタだろうということでこちら一本にしました。
だって、こわれちゃいやですよね。
こちらがMILコネクタ。
こちらがバネ端子
なんとなくバネ端子の方が使い勝手が良さそうに見えますが
MILから他の基板に飛ばしてスイッチやLEDつけたほうが良いよね
同じサイズの基板でスイッチとLED付けてモニタでもつくるかな
いずれにしても研究費のため
皆様の御落札をお待ち申し上げております。
出品中のPICPLCですが、バネ端子タイプはやっぱり止めました。
弱すぎるんですよ。
端子が
で、やっぱりMILコネクタだろうということでこちら一本にしました。
だって、こわれちゃいやですよね。
こちらがMILコネクタ。
こちらがバネ端子
なんとなくバネ端子の方が使い勝手が良さそうに見えますが
MILから他の基板に飛ばしてスイッチやLEDつけたほうが良いよね
同じサイズの基板でスイッチとLED付けてモニタでもつくるかな
いずれにしても研究費のため
皆様の御落札をお待ち申し上げております。
2006年9月5日火曜日
ノロジー ホットワイヤー(もどき)の威力
面白半分でプラグコードにアーシングを施してみました。
原理は、イグニッションコイルの遅れ要素を
プラグコードとアースを近づける事により
リアクタンス成分を造り上げ
進み側に持っていくというもの
スパークする電位が上昇するので爆発力が高まるといった感じだ
それが、このアルミテープで実現できるか
事の始まりはアルミテープって導通あるのかなと
テスターで当たって見たところから始まる
��Ω
結構導通良いんだね
これって、網組でやってるノロジーホットワイヤーの代わりにならんかな
なっちゃいましたね
坂路ののぼりが楽になりました。
こんな物で、、、
部材そろえるのが面倒という方
トルクアップ☆プラグコードアーシングテープ
こちらに出品中です。
是非、ご入札を
他にもホットイナズマ容量増加やマイコンPLCなど出品してます。
是非御覧下さい。
トルク燃費向上!ホットイナズマ容量増加
最近、この手のコンデンサチューンものも
シガーライターに差し込むだけなんていうものが出回ってきていますね
確かに、何もしないよりは何らかの効果が生まれるのですが
コンデンサは必要とされる部位の近くに取り付けるのが
セオリーです。
と言うのも
電線には抵抗があり、
また、電流が流れようとする時に妨げる方向に磁力が発生するという
レンツ様が見つけた法則もあります。
お手軽に、もいいのですが
せっかく付けるのならば、効果がでやすい場所への取付をお勧めします。
エンジンならバッテリー直結
オーディオなら、オーディオの電源付近
バッテリー直結タイプのボルテージコンディショナーを是非お試しください
ガソリン価格高騰の昨今
是非エコドライブを
登録:
投稿 (Atom)
-
さて、マネーブリッジの設定が終わった。 手数料のコースを超割コースになっていたものをいちにち定額コースに変更 NISAは国内物は手数料かからないみたいだけど、 なんとなくやっておく NISAの口座設定に数週間かかるものと思っていたが 暫定で取引開始できるようだ ...