ボルテージコンディショナー追加出品いたしました。
おかげさまで落札に追いつかず在庫は減る一方でございます。
頑張って作っておりますので、もしご希望の品が出品されていなければヤフオクでもこちらのブログでも構いませんのでリクエストください。
ガソリン高騰の昨今是非この機会に燃費改善にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
PICPLCも久しぶりに製造にかかります。
今度は出力をフォトカプラダーリントントランジスタに変更します。
本来PLCは高額な物ですし、PICの完成基板も数万円のレベルですので5千円でも安いと思っていたのですが、なかなか許してもらえません。
本職のほうでもPICPLCを使った第2段を設計中です。
かんたんな装置なんです。
水を出しっぱなしにならないようにタイマーで設定した時間が来るとバルブを止めるという動作です。
一見かんたんですが、これを80□250mmLのケースに入れるとなると話が変わります。
昔から思っていたのですが、操作する場所以外に制御する場所も必要というのは、この集積化社会でどうかと思っていたのです。
今度はそのバルブ制御ボックスをレポートしていきます。